洋ラン学園
ジゴペタラムの育て方と咲かせ方

旧版
2012年までの経過
ジゴペタラムの育て方と咲かせ方表紙
洋ラン学園-21世紀の洋ランの育て方と咲かせ方トップページへ

2016年新株
ジゴニシア 紫小町。
鉢:、植え込み材料:ミズゴケ、腐れ、株:バルブ以外は冷害で枯れ、根:元気で緑色、
根鉢の外をほどくだけで、隙間に鹿沼土を入れる鉢増しです。
   





ジゴペタラム

入手時
株#年月日バルブ長葉数葉長花茎
12011/02/09324.33.82.53 26
24
23cut
5.4
5
4.5




22011/02/09465.142.23 42
39
31
6.5
6.8
5.5




32011/02/0940442.73 36
32
24
5.9
5.4
3.8




42011/02/0929
2.11.45
4.1 37
35

5,
5, W5.5cm


03/0431



15curl





04/3034










2012/07/1647
2.6

39
20
4.4日焼け





07/2647










08/07
532.5







08/27
642.8







株#年月日バルブ長葉数葉長花茎
年月日バルブ長葉数葉長花茎














































52012/04/301
0.7





春芽#41










06/055
0.6





遅いか?2012/05/162.5
0.75





春芽

06/199.5cueve
1.2






06/196
0.5





遅いか?

07/1619
1.3

10
12
















07/2621
1.81
16
2.3














08/0725
1.81.45 19
15
8
4.5














508/2728.5
1.81.4
23
20
4.6




































62012冷害枯れ









































6'2012/04/165







春芽#31










06/1221
2.5

12
13
4.5
3V
4花茎2012/06/125
0.9





晩春芽
























07/0329
2.61.7420
203個x2cm
07/0311
1

3.72.5



07/1631
2.51.81223
20

07/1615
1
75-113.6



08/0737
2.61.71330
開花後

08/0717
1.4
85-124



08/1938
2.51.81311-315.7


08/1920
1.4
86-153.5



09/2238
3.21.91312-294.6


09/2221
1.3
87-183



10/1038
2.82.11311-336


10/1021
1.5

7-183.3



11/16
3.53
1311-365.8


11/16212.82









































#9





















2013/06/131.3







夏芽

4l



















伸び遅い

07/261.5







夏芽











08/073.5








08/097.5
1.5
99-2




08/278.5
1.11

















09/1616
1.27
6-8



09/0415
1.31.1109-9.52.8



10/0222
1.41.3
153.5














10/2827.5
1.8
87-19写真


10/1728
1.81.31210-193.7














11/0630
1.71.31311-244














11/2031
1.91.41311-254.1














12/0331
1.91.51311-264.2














12/2631
1.91.51312-264.2














2014/02/1031.5
2.11.61412-264














03/0334
2.21.71413-254.3














03/2936.5


15







































#33









322012/11/16







秋芽2012/11/063







秋芽












11/203.5







伸びない












12/033.5
0.5


















12/264.5




















2014/02/104.5









2013/04/0819
1

6-12


細い











05/0119



6-14















05/1621
1.30.9
6-172.6














06/1326
1.2

7-223




































72012/10/101.5







秋芽










6L11/165
0.7

















7L2013/04/0824
1.51.3
8-19


遅いか?











05/0126



10-15.5















05/1629
1.71.11110-203














06/1337
1.71.2
10-304














7L09/044332.51.6
40
42
39
3.5













810/174432.81.9
40
43
39
3.7














11/06

3.21.8







































7R2013/04/0831
1.51.398-20















05/0131.5



8-22















05/1633
1.61.2108-25.52














06/1336
1.61.1
8-283














10/17412.82.51.8
38
35
3.4
3.1















2011年

11月下旬
春芽#5バルブ5x3.5x2.5cm葉#6 24x5cm、枚数少ないか?
秋芽#6 6x1.4cm
夏芽#41 29x1.7x1.4cm葉#7 22,#8 9cm, #9 5cm8cm

10月後半
下旬
春芽#5バルブ3x3.3cm葉# 28x5.2cm
秋新芽#6(未開花#4の孫、未開花#5の子)3cm
夏芽 #41 27.5x1.8cm葉#7 19,#8始まり
 

10月初


9月後半
若芽の枯れ


9月中旬
春芽#5 31x2.2x1.5cm葉#6 24x5cm、
夏芽#41 16x1.2cm葉7枚#6 8cm


8月末
下旬
#4 バルブ6x4x2.8cm
春芽#5 草丈28.5cm葉23x4.6,20cm
夏芽#41 8.5x1.1x1cm
秋芽の伸び
    

8月上旬
開花済株#4 バルブ始め6x3x2cm
春芽#5 草丈25x1.8x1.4cm葉19x4.5,15,8cm
夏芽#41 3.5cm


7月末
株#4 丈47cm
春芽#5丈21x1.8x1cm葉16x2.3Vcm
夏新芽#41 1.5cm

7月後半
株#4 丈47x2.6cm葉39x4.4cm
春芽#5丈19x1.3cm葉10,12cm




6月後半
春芽#5丈9.5x1.2cm,
夏新芽#6,0.5cm

  



6月前半
夏新芽#67後夏芽

5月後半
春新芽 #41,2.5、0.7cm


4月後半
春新芽#5,1cm, #41,0.7cm
新葉枯れ、雨ざらしによるカビ病?


3月末
株#4 葉24,19cm


3月初め
株#4 丈31cm葉15cm巻き、終り

2月前半
開花株入手草丈46cmバルブ4本5x4x2cmまで、開花芽は丈29cmバルブ無、
二重鉢、内黒ビニール鉢、バーク小粒植え
2011年




2013年版
初めに
12年の暮れ近くにまたしても冷害に遭わせてしまいましたが、春になって順調に生長を始めたようです。
まとめ
冷害から回復してきましたが、まだ花茎は出ていません。親バルブも草丈も入手時に遠く及びません。
ジゴペタラム
ジャンピング・ジャック’ビッグ・ビーンズ’

ジゴパプスティア
メリー・アン
鉢#1

鉢#2

ジゴニシア
ムラサキコマチ


経過(下から上へ)


12月末
休み
一部の葉が冷害のようです。

12月初め
ジゴペタラム
ジャンピング・ジャック’ビッグ・ビーンズ’
夏芽#9少し伸び秋芽#33伸び3.5cm。バルブ全般やや太り
  
 
ジゴパプスティア
メリー・アン
鉢#1
#3LL伸び、#bk葉伸び、秋新芽#2'L丈8cm、#3L丈48bルブ4x3x2.
 

鉢#2
#6丈34バルブ2.2x1.7新葉#11,6cm
#3LL伸び、#bk葉伸び、
秋新芽#2'L丈8cm、#3L丈48バルブ4x3x2.

 

11月前半
ジゴペタラム
ジャンピング・ジャック’ビッグ・ビーンズ’
夏芽#9新葉
秋芽#33伸び3cm。
 
ジゴパプスティア
メリー・アン
春芽伸び止り丈48-58cm、バルブ最大4.7x3.5x2.7、丈・バルブが入手時並みに回復夏芽伸び。

10月後半
ジゴペタラム
ジャンピング・ジャック’ビッグ・ビーンズ’
伸び、丈44cmまでバルブ3x2.8まで.昨年を越える、秋芽#33。
 
ジゴパプスティア
メリー・アン
春芽伸び丈48-58cm、バルブ最大4.7x3.5x2.7、丈・バルブが入手時並みに回復夏芽伸び。

9月前半
ジゴペタラム
ジャンピング・ジャック’ビッグ・ビーンズ’
秋芽伸び、バルブ始まり3x2.5x1.6.夏芽#9伸び15cm。
 

ジゴパプスティア
メリー・アン
春芽伸び一部バルブ夏芽伸び。

8月前半
ジゴペタラム
ジャンピング・ジャック’ビッグ・ビーンズ’
秋芽伸び、夏芽#9伸び7.5cm。

ジゴニシア
ムラサキコマチ
凍害で遅れた夏新芽。鉢#2、9x1.1cm、鉢#3、4x0.6cm。鉢#1は休眠中

ジゴパプスティア
メリー・アン
春芽伸び、夏新芽8.5,3cm。

6月前半
ジゴペタラム
ジャンピンジャック'ビッグ・ビーンズ'
芽が大きくなってきました。
春芽、#7L(8),37x1.7x1.2cm、11枚長#10,30x4cm, #11,21cm。花茎は出ません、丈は高く葉も長いですが、茎が細くて葉が狭いです
春芽#7R, 36cm,1.6x1.1cm葉10枚,#8,28x3cm,葉#10,19cm.
#32,丈26x幅1.2cm, 葉8枚#7,22x3cm,#8,17cm。
夏新芽#9 1.3cm。
昨年は29x2.6x1.7cm基に厚み、長4枚20x6cm。花茎20cm、3個2cm。夏新芽#31 11x1cm、長3枚7x2.5cm。

5月後半
子株の生長、かなり大きくなり、根元が膨らみ、新根が出ている物もあります。例年新芽が腐るのですが、今年は雨除けしてきたせいか、無事です。
植替え、必要な鉢は済ませているため、しません。
肥料、子株の生長が盛んなので、置肥します。

5月前半
ジゴペタラム
ジャンピング・ジャック’ビッグ・ビーンズ’
秋芽は伸び続けています。
春芽#7L(8)丈26x1.5x1.3葉#10,20x3.6,#11,11cm
春芽#7R丈33x1.6x1.2葉#8,25x2.7,#10,7.5cm

ジゴパプスティア
メリー・アン
新葉が出ています。

4月後半
8ジゴペタラム  冬芽伸び、雨ざらしで新芽一部枯れ

4月前半
8ジゴペタラム 直射光の日焼けと雨ざらしの芽腐れが起きやすいです。特に春早くは光も水もそれほど必要としないので、物陰と軒下にした方が良いでしょう。
ジゴペタラム
ジャンピング・ジャック’ビッグ・ビーンズ’
新芽は伸び続けています。右端は最も大きく、同じバルブのhン\アンタイ側から手前にもう一本出ています。左は古いバルブから出た小さい芽。日焼けの後遺症があります。
春芽#7L(8)丈24x1.5x1.3葉#8,19,#9,14cm
春芽#7R丈31x1.5x1.3葉#8,22,#9,13cm



ジゴパプスティア
メリー・アン
新芽は伸び続け、基が太っています。左:鉢#1右は中位、左はまだ小さい芽。
 

左:鉢#2、一つの大きな芽、右:葉の上で室内で暖かかったせいか虫が越冬していました。
 

3月前半
若葉の日焼け
 
2013年始まり
2013年一覧表

ジゴペタラム1 ジゴニシア
ムラサキコマチ#4-2





ジゴパプスティア
マリー・アン#1









ジゴパプスティア
マリー・アン#2







ジゴペタラム
ジャンピン・ジャック









株入手






2011.1








2011.1






2011.2








鉢#




12-212-3



























株#










#2'L#3L#3LL#3LR3RL

#2#3#4
#5#6

#5#41
春芽#6'
#31
#7L=8
,7R
夏新芽#9秋新芽#33
2010

2009
201220132013

12

13
142014

201120112011121313




2012
20132013
2010
株大きさ






古バルブ巾2.8cm
親草丈55cmバルブ4x3x2.4cm葉3枚47x4.3cm
#1草丈27x1.4cm葉4枚21x3.8cm









古バルブ巾2.8cm
草丈56cmバルブ4x3.3x2.8cm葉34cm
#1草丈30cm
#2草丈22cm







古バルブ巾2.8cm
#1草丈32バルブ4.3x3.8x2.5cm葉3枚26x5.4,24x5,33x4.5cm
#2草丈46バルブ5.1x4x2.2cm葉3枚42x6.5,39x6.8,31x6.5cm
#3草丈40バルブ4x4x2.7cm葉3枚36x5.9,32x5.4,24x3.8cm
#4草丈29バルブ未基2.1x1.4cm葉5枚32x5.8cm花茎l長37cm太0.6cm花5輪、r長35cm花5輪幅5.5cm








株大きさ
11












初丈13




















12月 初め:屋内に入れる
室内最低温度20℃近く
同左








冬新芽0.8
初丈14.5x0.9
末丈15.5x1.5葉#5,7




















12月
2011






2011




20142014
















13
2011
1






開花株入手








開花株入手















1
2










前冬芽
丈5.5cm



冬新芽2cm
中旬#1草丈30cm葉4枚+新葉3cm
中旬#2草丈22cm葉4枚+新葉5cm





上旬開花株入手
中旬#4新葉11cm








2
3












末丈28基1.7x1.2葉#8,14新葉#9,2.5冬新芽0.9cm冬芽3.5x0.95cm
冬芽5x1.1cm

下旬#1草丈30cm葉4枚+新葉16cm
#
下旬#2草丈22cm葉4枚+新葉15cm





中旬#4草丈31cm新葉15cm
下旬#4草丈33cm葉24,19cm








3
4初め、屋外に出す
草丈37cm、新芽3cm





後生長、春新芽が5cm

上#3L







後生長、古芽27cm、春新芽が4cm


下旬、#4草丈47cm
,
下旬
春新芽#5(開花株#4の子)1
下旬
#41(開花株#4の子)0.5cm

春新芽#6'

#7L,24x1.5x1.1葉#8,19,#9,14cm

4
5











後#3L丈40基2x1.5葉#10,28x4,#12,6

冬芽2.5cm
中旬#1葉7枚新葉5cm
中旬
#2葉7枚新葉4cm








中旬、春芽#41 2.5cm





5
6


下旬夏新芽1cm


上旬春新芽#2(開花株#1の子)4cm

中旬春芽#2 8.5cm
上旬 夏新芽#11(開花株#1の子)0.5cm
中旬
夏芽#11 1cm
前生長、春芽、#3 15x1.8x1.3cm、5cm、葉、4.5cm。#-1l 10x1cm

前#3L丈37基1.6x1..5葉#10,28x4,#12,10

冬芽8x0.9cm
葉9枚7-3+cm





前生長、#-3' 春芽が12x1.8cm葉12x4.5,11,7cm



上旬、春芽#5 6cm基太る
上旬
夏新芽#6 0.5cm
春芽#6'丈21x2.5cm、葉12x4.5,13x3vcm。花茎4cm、蕾。 夏新芽#31 春芽が、#7L,37x1.7x1.2cm、葉11枚長#10,30x4cm, #11,21cm。花茎は出ません、丈は高く葉も長いですが、茎が細くて葉が狭いです。
春芽#7R, 36cm,1.6x1.1cm葉10枚,#8,28x3cm,葉#10,19cm. #32,丈26x幅1.2cm, 葉8枚#7,22x3cm,#8,17cm。
夏新芽#9 1.3cm
6
7






中旬#1草丈44x2cm葉37x3.3cm
#2草丈37x1.5cm葉30x3.5cm

前春芽、#3 20x1.5x1.5cm、葉長4枚1枚始まり、15x3.7cmcm。#-1L 15x0.9cm。#1L 23x1.7cm葉17cm






下旬#1草丈44x2cm葉37x3.3cm
下旬
#2草丈37x1.5cm葉30x3.5cm


前、#-3' 春芽が23.5x1.7x1.5cm葉長7枚18x4.8cm


中旬#4草丈47cm基幅2.6cm葉39x4.4cm

中旬
春芽#5 19x1.3cm
下旬春芽#5 21x1.8x1cm葉16x2.3vcm
中旬
夏新芽#41 1.5cm

春芽#6'丈29x2.6x1.7cm基に厚み、葉長4枚20x6cm。花茎20cm、3個2cm。
後丈31x2.5x1.8
葉12枚
夏芽#31 11x1cm、葉長3枚7x2.5cm。7後夏芽


7
8

半ば草丈40,10,7cm草丈#1 12cm #2 13cm
夏新芽丈9x1.1葉#4,5.5,#5,1 夏新芽丈4x0.6葉#3,2,#4,1 上旬#1草丈45x2cm葉38x3.3cm
#2草丈37x1.5cm葉同上

2011上旬夏新芽#3(開花株#1の子)1cm

上夏新芽8.5cm



上旬#1草丈45x2cm葉38x3.3cm
上旬
#2草丈37x1.5cm葉同上
上旬
夏新芽#3(開花株#1の子)1cm


草丈・バルブが入手時並に回復夏新芽#6丈3.9
上旬#4 バルブ始め6x3x2cm

下旬#4 バルブ6x4x2.8cm
上旬
春芽#5 草丈25x1.8x1.4cm葉19x4.5,15,8cm
春芽#5 草丈28.5cm葉23x4.6,20cm
上旬
夏芽#41 3.5cm
下旬
夏芽#41 8.5x1.1x1cm




夏芽#9伸び7.5cm。
8
9 中旬#12 5.5x2cm葉5枚#4 22x6cm芯葉枯れ ,
#1l 24x1.2cm葉9枚#816cm,
#1r 20cm葉6枚#4 15.5cm,
#1r1 17x1cm葉5枚#4 12cm,
#0r 21cmバルブ3.5x1.2cm 葉19x3.3cm,
#0rr 14.5x1cm葉5枚#410cm,
#0rl 15.5cm葉5枚#4 10cm,back 14cmバルブ3x1.3cm 新芽2本枯れ
中旬#0 33cmバルブ2.5x1.9cm葉31x3cm、
#1 39cm葉7枚#6 37x3.5cm,
#21 15.5x1cm葉7枚#6 8.5x2.3cm,
古バルブ4.5x2.5x1.5cm他


下旬秋新芽4.5x1.1cm,4x1cm夏芽丈16x1.3葉#4,13x4.1,#5,12x3V夏芽丈11x0.9葉#3,9x3,#4,6x1.5V 中旬#1 47cmバルブ4x3x2cm葉9枚#8 43cm、,
#2 34.5cmバルブ3x2cm葉9枚#8 43cm,

中旬夏芽#3 11x1.3cm中旬秋新芽#4(開花株#2の子) 3.5x0.8cm
前#3L丈46基1.7^2葉#1039x4.5cm




中旬#1 47cmバルブ4x3x2cm葉9枚#8 43cm、,
,
下旬#1 バルブxx2.9cm葉9枚#8 43cm、
#2 バルブ始まり3.5x3x2.3cm

中旬
#2 34.5cmバルブ始まり3x2cm葉9枚#8 43cm
中旬
夏芽#3 11x1.3cm
下旬
夏芽#3 24.5x1.7cm葉
#7 17x3, #8 13cm,
中旬
秋新芽#4(開花株#3の子) 3.5x0.8cm
下旬秋新芽#4 14.5x1.3cm

前#5丈59バルブ4.5x3x2葉#11、53x5cm夏芽#6丈11.5x1.5x1.2葉#7,4

中旬
春芽#5 31x2.2x1.5cm葉#6 24x5cm、
中旬
#41 16x1.2cm葉7枚#6 8cm



草丈昨年を上回り回復
#8丈43バルブ3x2.5x1.6.
夏芽#9伸び15cm。
9
10


草丈23cm長葉5枚葉16x3.3cm 中#2丈40バルブ3xs葉36x8、
#-3丈9.5x1.3
夏芽丈22x1.3葉#5,18x4.5,#7,4夏芽丈19x1.2葉#4,16x5,#6,2.5




後#3L丈48バルブ4.5x3x2葉44x4.7,40x4.7

秋新芽#3LR丈8.5x1

上旬#1 47cmバルブ4x3x2cm葉9枚#8 x3.4cm、


上旬
夏芽#3 17x1.6cm葉#6 9cm,
上旬
秋芽#4 7.5x1.1cm


夏芽#6丈27基2x1.6葉#7、15x3.4,新葉#10,3.5

下旬
下旬春芽#5バルブ3x3.3cm葉# 28x5.2cm
下旬
#41 27.5x1.8cm葉#7 19,#8始まり
下旬
秋新芽#6(
未開花#4
の孫、未開花#5
の子)3cm


後#8丈44バルブ3x2.8x1.9葉40x4.3,39x3.7,
夏芽#9丈28基1.8x1.3葉#10,19x3.7,#12,7.5巻き秋新芽#33丈2.5x0.710
11 下旬
#12 5.5x2cm葉5枚#4 22x6cm芯葉枯れ ,
#1l 29x1.5cm葉10枚#9 23, #10 16cm,
#1r 20cm葉3枚バルブ3x1cm,
#1r1 22cm葉5枚#4 12cm,
#0r 21cmバルブ3.5x1.2cm 葉19x3.3cm,
#0rr 17x1cm葉5枚#410cm,
#0rl 20cm葉5枚#4 10cm,back 14cmバルブ3x1.3cm

上旬花茎7cm、下旬花茎18cm
初#3バルブ13.5x1.6花茎14初夏芽丈23幅1.3x0.9葉#5,18x4.5,#7,8.5伸び初夏芽丈19x1.2葉#4,16x5,#6,5.5伸び 下旬
親株古葉黄色
下旬夏芽#3 25x1.7cm葉#7 19cm, #8 16cm#9 8.5cm下旬秋芽#4 19x1.4x0.8cm葉#6 11cm, #7 5cm


bk新葉

秋新芽#3LR丈31.5幅1.3x1.2葉#8,28x3.9,#10,16.5x2.7

下旬#1 バルブxx2.9cm葉9枚#8 43cm、



親株古葉黄色
下旬
#2 バルブ始まり3.5x3x2.3cm
下旬
夏芽#3 24.5x1.7cm葉
#7 17x3, #8 13cm,

下旬夏芽#3 25x1.7cm葉#7 19cm, #8 16cm#9 8.5cm
下旬
秋新芽#4 14.5x1.3cm
下旬
秋芽#4 19x1.4x0.8cm葉#6 11cm, #7 5cm



#5,59,4.5x3.5x2.5葉#11,33x5
初#6丈32基2.2x1.7葉#7、15,#10,25伸び
下旬春芽#5バルブ5x3.5x2.5cm葉#6 24x5cm
秋芽#6 6x1.4cm
#41 29x1.7x1.4cm葉#7 22,#8 9cm, #9 5cm8cm



後#6丈38バルブ3.5x3.1葉#11,36x6.8,#13,25x3.3

夏芽#9丈30
基1.7x1.3葉#11,24x4,#13新葉始
秋芽#33丈311
12

下旬花茎33cm、4cm下旬草丈#1 18cm花茎出始め5cm #2 23cm初#-3バルブ14.5x1.2花茎15

















初#6丈34基2.2x1.7葉#8,、22x3.9,#11,6









12

































2014

1


上旬草丈#1 20cm #2 24cm太り始め花茎14cm蕾2cm
下旬草丈#1 20cm #2 27cm根元太1.2cm2.6cm













未成熟な開花株はその後も生長しバルブ形成、遅れて秋に新芽
昨年の開花株は







親の両側に出た芽が開花
未成熟な開花株はその後も生長し夏にバルブ形成、遅れて秋に新芽
昨年の開花株は








1
2


上旬#1草丈21cm大葉5枚1枚伸び中開花NS5.4cm







前バ4.3x3.2x2.1太り
#3R丈34バルブ1.8x1.4太り






前バ2.8x2.5夏芽#6丈35基2.1x1.9葉#11、14x2.8






#7Lバ3.3x2.8x2、#7Rバ夏芽#9丈31.5基2.1x1.6新葉#14、5cm
2
























初#6丈36基2.1x1.9葉#11,21x3.8,新葉#12,11
末#6丈41基2.1x1.9葉#12,16,新葉#13,7








夏芽#9丈36.5基2.1x1.6葉#14,23,新葉#15,3.5cm
3



































4

































植替え
5
























夏芽#6丈44基2.1x1.9葉15枚#13,25x3.2,#14,12,新葉#15内








枯れ
6
株#











#3L
#3LR#3R1





#5#6
#4#5#41#6 春芽#6'

#7L,7R夏新芽#9秋新芽#33

ジゴペタラム1 ジゴニシア
ムラサキコマチ#4-2





ジゴパプスティア
マリー・アン#1









ジゴパプスティア
マリー・アン#2







ジゴペタラム
ジャンピン・ジャック












ジゴニシア 
ムラサキコマチ

12月初め
ジゴニシア
ムラサキコマチ
鉢#2心葉枯れ、鉢#3元から枯れ気味、鉢#1は休眠中
  



11月前半
ジゴニシア
ムラサキコマチ
夏芽伸びほぼ止まる。丈23,19cm、基幅1.2-1.3。凍害のひどい鉢#1は休眠中


10月後半
ジゴニシア
ムラサキコマチ
夏芽伸び。丈22,19cm、基幅1.2-1.3。凍害のひどい鉢#1は休眠中


9月前半
ジゴニシア
ムラサキコマチ
凍害で遅れた夏新芽。鉢#2、16x1.3cm、鉢#3、114x0.9cm。鉢#1は休眠中

5月前半
ジゴニシア
ムラサキコマチ
新芽は霜害で枯れてしまって無く、休眠中です。


4月園半
新芽は霜害で枯れてしまって無く、バルに残っていた葉は日焼けして、休眠中です。



2012開花カレンダー
11年初めにジゴペタラムとジゴパブスティアの開花株を入手しました。12年初めにかけての凍害のため新芽の出るのが遅く、花芽時の大きさが不足したためとお思われます。
12年夏にジゴニシアの開花株を入手しました。直後の秋に新芽が出て、大きくなったものは早い順に花茎が出ました。
バルブの腐れが目立ち、新芽の巻いている葉が根元から腐ることもあります。雨ざらしは止めた方が良さそうです。
バーク植えだと頻繁に水やりが必要になりますが、鹿沼土植えなら問題ありません。
冬咲きの場合は早めに室内に入れて蕾を守る方が良いかもしれません。









凍害 根腐れ
芽腐れ・日焼け

日焼カイガラコチョウ炭疽病・バンダ根腐れ グラマト冷害、
バンダ根腐れ生長停止





開花条件
成株大きさ


20072008200920102011
12冬・早春2,3冬知らず2012春4,5月屋外低温夏6後7前梅雨夏7後,8月猛暑秋9月秋10月屋外低温期始まり秋11月屋外最終月雨除け冬12,1月冬知らず早春2,3月冬知らず



最高・最低気温











MAX<30℃・MIN<20℃






共通




12月室内取込み冬知らず最低15℃・
(冷害予防)

1月最低15℃、2・3月最低20℃
(芽出し促進)
4月屋外取出し雨除け・保温
5月雨ざらし・置肥・
6月安全植えへの植替え鉢増し・置肥・土増(生長促進)7月梅雨明け木陰・日陰・保湿・風通し・表面土増し(根保護)
暖季から寒季への切り替え、一部雨除け・日向・保温、水やり午前屋外最後の月雨除け12月室内取込み



(2012.7追記)
素焼鉢・遮光ネット・ミズゴケ・農薬・液肥・(定期植替え)不使用・
置き場所温度











10月南向高置保温






置き場所遮光




12−3

4月木陰物陰、
5月木漏れ日

梅雨明け木陰物陰
風通し
9月木漏れ日







水やり




11月定期水やり停止
12月水やり週一


4月定期水やり停止6月雨上りに水やり梅雨明け定期水やり追加週2
10月定期水やりほぼ停止、晴れ午前11月定期水やり停止




室内週一・
4-6,11月定期水やり不要
夏雨上りと4日雨なしで








1,2,34,567,89101112




ジゴペタラムジャンピンジャックビッグビーンズ


黒ビニ15cmバーク小粒2前開花株入手草丈46cmバルブ4本5x4x2cmまで、開花芽は丈29cmバルブ無、4後春芽#5,41、6前夏芽#67後夏芽、10後秋芽

4後春芽5cm6前春芽21x2.5cm、12x4.5,13x3vcm。花茎4cm、夏新芽#31 5x0.9cm。7前春芽29x2.6x1.7cm基に厚み、長4枚20x6cm。花茎20cm、3個2cm。夏新芽#31 11x1cm、長3枚7x2.5cm。7後夏芽







春芽夏咲
ジゴニシア12-1







プラ鉢バーク→ポリ鹿沼7後開花株入手9後秋芽10前#-3,丈9.5cm花茎







12-2









9後秋芽10前秋芽#11,4cm
12前#-4,5cm、#11,7.5cm花茎なし





#12-3


















ジゴパブスティアマリーアン#1

10.5cm厚プラ鉢、黒ビニ鉢 古バルブ巾2.8cm
親草丈55cmバルブ4x3x2.4cm葉3枚47x4.3cm
#1草丈27x1.4cm葉4枚21x3.8cm
1前開花株入手、6前春芽#2,4cm、夏芽#11,0.5cm、8前夏芽#3、9中秋芽#4














#2


古バルブ巾2.8cm
親草丈56cmバルブ4x3.3x2.8cm葉34cm
#1草丈30cm
#2草丈22cm
1前開花株入手、8前夏芽、9中秋芽































































1,2,34,567,891011







ジゴニシア・ムラサキコマチの開花
2012年
12月初め
秋新芽#-3、草丈(葉含む)14.5cm基太さ1.2cm、7枚#6,7cm。花茎15cm。


11月初め
秋新芽#-3、草丈(葉含む)13.5cm基太さ1.6cm、7枚#7,6x1.4V。花茎14cm。



10月後半
ジゴニシア 
ムラサキコマチ Zns. Murasakikomachi 、2004年登録(Zns. Roquebrune x Agn. cyanea)
'12新株、
生長秋新芽#-3、草丈(葉含む)13cmまで基太さ1.5cmまで、やや開。引き続き出ています4-5cm。花茎10cmまで、引き続き出ています。3個まで。

 
  
左:全体。中:葉を破って出てきた新芽。右:葉の内側の新芽(花芽)
 
左:左は秋新芽と伸びた花茎、右はやや小さな新芽葉は7枚。右:別の新芽で葉は6枚開き始め

10月前半
生長秋新芽#-3、草丈(葉含む12.5cmまで基太さ1.5cmまで、未開。、花茎2cm。

9月後半
12新株
生長秋新芽#-3、草丈(葉含む)6.5cmまで基太さ1.2cmまで、未開。

8月前半
開花株を入手、バーク植え、鹿沼土・ポリポット12cmに植替え鉢増し




2011年
その他の苗

11月前半


10月後半
8 ジゴペタラム (前回は10月前半) 
置き場所、バルブや新芽が腐りやすく雨に弱いので、また強い日光は要らないので、家の北の軒下近くに置き。朝夕は少し日光が当たります。
属間交配種
ジゴパブスティア、
'11株:マリーアン
鉢#1 生長春芽、#3 伸び・太り止まり35cm、バルブ見え始めて3x2.3m、12枚、最長25x3.4cm。#-1L 伸び太り止まり26x1.3cm秋新芽、#4、#3の子伸びて9x1cm。
鉢#2 生長、#-3' 春芽が伸び止まり太り32cmバルブ見え始めて4x3.3cm、、11枚伸び最大30x5.3cm。秋新芽、伸びて13x1.5cm、葉7枚半開き7cm。芽枯れ
   

ジゴニシア 
ムラサキコマチ
古株
鉢#4-2 生長休眠中凍害の後遺症
鉢#1-1


10月前半
8 ジゴペタラム (前回は9月後半) 
置き場所、家の北側の日陰に置いていましたが、北の塀の前の植込みの中に戻します。朝夕は少し直射日光が当たります。
属間交配種
ジゴパブスティア、
'11株:マリーアン、zba. Marry Ann (ジゴパブスティア マリーアン) (Zba. Judith Philipps x Z. Redvale
鉢#1 生長春芽、#3 伸び・太り35x2.5x1.8cm、、増えて12枚、最長25x3.4cm。#-1L 伸び止まりやや太り26x1.3cm。#1L ほぼ止まり23x1.7cm17cm秋新芽、#4、#3の子6x1cm。
鉢#2 生長、#-3' 春芽が伸び止まり太り32x3x2cm、、11枚最大28x5.2cm。秋新芽、少し伸びて8.5x1.3cm。
  

  



ジゴニシア 
ムラサキコマチ Zns. Murasakikomachi 、2004年登録(Zns. Roquebrune x Agn. cyanea)
古株
鉢#4-2 生長休眠中凍害の後遺症

9月後半
8ジゴペタラム (前回は8月前半) 
置き場所、北の塀の前の植込みの間。朝夕は少し直射日光が当たります。
属間交配種
ジゴバプスティア、
'11株:マリーアン、zba. Marry Ann (ジゴパブスティア マリーアン) (Zba. Judith Philipps x Z. Redvale
鉢#1 生長春芽、#3 伸び・太り33x2cm、、増えて12枚、最長23cm。#-1L 伸び26x1.2cm。#1L 。秋新芽、4x1.2cm。
鉢#2 生長、#-3' 春芽が伸び太り32x2.5x1.8cm、11枚27.5x5.2cm。秋新芽、7x1.2cm。
ジゴニシア 
ムラサキコマチ Zns. Murasakikomachi 、2004年登録(Zns. Roquebrune x Agn. cyanea)
古株
鉢#4-2 生長休眠中凍害の後遺症

8月末
鉢#1、#2
  

8月前半
9ジゴペタラム (前回は7月後半) 
置き場所、家の北側の日陰に置いています。朝夕は少し直射日光が当たります。

属間交配種
ジゴパブスティア、
'11株:マリーアン、
鉢#1 生長春芽、#3 伸び・太り28x1.8x1.7cm、長4枚1枚始まり、15x3.7cmcm。#-1L ほぼ止まり17x1.2cm。#1L ほぼ止まり23x1.7cm17cm。
鉢#2 生長、#-3' 春芽が伸び・太り30x2x1.8cm長11枚25x5cm。


古株
ジゴニシア 
ムラサキコマチ 鉢#4-2 生長休眠中凍害の後遺症

7月後半
○9ジゴペタラム (前回は7月前半) 
置き場所、家の北側の日陰に置いています。朝夕は少し直射日光が当たります。

属間交配種
ジゴパブスティア、
'11株:マリーアン、鉢#1 生長春芽、#3 20x1.5x1.5cm、長4枚1枚始まり、15x3.7cmcm。#-1L 15x0.9cm。#1L 23x1.7cm17cm。
鉢#2 生長、#-3' 春芽が23.5x1.7x1.5cm長7枚18x4.8cm。


古株
ジゴニシア 
ムラサキコマチ 鉢#4-2 生長休眠中凍害の後遺症

 

7月前半
属間交配種
ジゴパプスティア、
'11株:マリーアン、鉢#1 生長春芽、#3 20x1.5x1.5cm、長4枚1枚始まり、15x3.7cmcm。#-1L 15x0.9cm。#1L 23x1.7cm17cm。
鉢#2 生長、#-3' 春芽が23.5x1.7x1.5cm長7枚18x4.8cm。
古株
ジゴニシア 
ムラサキコマチ 鉢#4-2 生長休眠中凍害の後遺症

6月後半

6月前半
置き場所、家の北側の日陰に置いています。朝夕は少し直射日光が当たります。
ジゴペタラム
属間交配種
ジゴパプスティア、
'11株:マリーアン、鉢#1 生長春芽、#3 15x1.8x1.3cm、5cm、、4.5cm。#-1l 10x1cm鉢#2 生長、#-3' 春芽が12x1.8cm12x4.5,11,7cm。
古株
ジゴニシア 
ムラサキコマチ #1-1、#4-2 生長休眠中凍害の後遺症

4月後半
置き場所、元来が中・弱光種なので、家の北側などの日陰に置いています。朝夕は少し直射日光が当たります。
ジゴペタラム
属間交配種
ジゴパプスティア、
11初め開花入手株:マリーアン、
鉢#1 生長春新芽が5cm
鉢#2 生長、古芽27cm、春新芽が4cm
古株
ジゴニシア 
ムラサキコマチ 生長休眠中凍害の後遺症

3月前半(前回は11月後半) 
置き場所、遅くまで屋外に置き、新芽や葉が凍害で枯れてしまいました。12月半ばころから室内です。
○ジゴペタラム
古株、生長凍害、全全体が枯れました
属間交配種
ジゴパプスティア、
○11初め開花入手株:マリーアン、
鉢#1 生長休眠中凍害、葉が半分くらいと新芽の芯の葉が枯れました
鉢#2 生長、新芽もほぼ休眠中。大きい方は27cm、小さい方は4.5cm。凍害、葉が半分くらい枯れました


古株
ジゴニシア 
○ムラサキコマチ 生長休眠中凍害、株全体や全部の葉が枯れました。バルブだけ残った株があります

2011年1月前半
 


主な種類、ジゴペタラム図鑑

ジゴペタラム、アガニシア、プロメリア、コンドロリンカ、コラックス、ケフェルステイニア、ネオガードネリアなど近縁の小属があります。属間交配種もあります。

ジゴペタラム
原種
Zygopetalum brachypetalum, Lindl. 1844
Plants are found in the montane forest of Brazil. Plants bloom from fall to winter with four to ten 7 cm wide flowers. Flowers are fragrant.

wiki



インターメディア


クリニツム crinitum, Lodd. 1831
Plants bloom from winter to spring with eight to ten 9 cm wide flowers. Flowers are fragrant. Plants are found in Santa Catarina to Espiritu Santo states, Brazil at elevations of 600 to 1200 meters
ブラジルのサンタカタリーナからエスピリツサント州まで、高度600-1200m、冬から春咲き、径9cm10輪まで、有香

Orchids wikiから転載

Zygopetalum maculatum, (Kunth) Garay 1970
マッケイ、.Zygopetalum mackayi Hook., 1827
Plants bloom in the spring with eight to twelve 3.75 cm wide flowers. Flowers are fragrant. Plants are found in Peru, Bolivia and Brazil at elevations of 1100 to 2250 meters
晩秋咲き
ブラジルに分布する大型の地生種。花茎は、90cmにも達し、5から10輪咲きます。葉は、シンビに似て長いがシンビほど硬くないので、シンビに比べると夏の直射には弱いのです。(yorantaro)

wiki


マキシラレ maxillare
入門:原産地はブラジル、パラグァイ、根茎長く立ちあがり、茎葉は光沢がある。花茎30-40cm、弓状になり5-10輪、花径4.5cm前後、花期は5-7月


Zygopetalum triste Barb.Rodr., 1877.
Plants bloom in the fall with several 6 cm wide flowers. Flowers are fragrant with a spicy scent. Plants are found in Minas Gerais, Brazil at elevations of 950 to 1800 meters

wiki

交配種
アーツァーエレ Z. Artur Elle 
Z. Blackii x Z. B. G. White 1969
写真集:’タンザ・ナイト’, 'Tanza Night'、地生種、中温性

「蘭/蘭の育て方研究/開花株の取り扱い」から転載、http://kojimatsk.hp.infoseek.co.jp/MyOchid.html#ZArturElle

ビー・ジー・ホワイト、B. G. White、Z. Blackii x Z. mackayi, Straus 1957
写真集:草丈50cm位、葉は薄く幅広く淡色、昔からの人気品種、葉裏に黒点が出やすい


ブラッキー、Z. Blackii Z. crinitum x Z. Perrenoudii 、Z. crinitum x Z. Perrenoudii、B. 1914
写真集:1914年の古い交配種、矮性、花茎は20-30cm、芳香が強い。交配親として使われている


ビージーホワイト’ハーモニー’ Z. B. G. White Z. Blackii x Z. mackayi 1957
多肥栽培に向き、芽吹きが良く株立ちになる、生産量が多い、幅7.5cm、香りあり

gal

Zygopetalum JUMPIN JACK “Big Beans”
ジゴペタラム ジャンピング・ジャック “ビッグ・ビーンズ”
葉のコンパクトな栽培しやすい品種。花茎長30cm 、5〜6花をつける。 花付きが良く花揃いが良いのが特徴。芳香あり。 (「向山蘭園のホームページ」による)


レッドベイル Z. Red Vale 'Pretty Ann' レッドベール'プレティーアン' 
花色が濃い
草丈約45cm、セパル、ペタルは黒褐色、リップは鮮やかな紫色の整型花。花の幅は約6.5cm。(フジ園芸解説)


ギャラリー蘭爛、特選画像22から転載、http://akahori.web.infoseek.co.jp/homepage/special-22/special-v.htm


近縁属
アガニシア
Aganisia cyanea
Plants bloom from winter to spring with up to ten 6.25 cm wide flowers. Flowers are fragrant. Plants are found semi submerged in water in Colombia, Venezuela and Brazil

wiki




属間交配種
ジゴニシア(ジゴペタラムxアガニシア)
ムラサキコマチ、Zns. Murasakikomachi 、2004年登録(Zns. Roquebrune x Agn. cyanea)
草丈約20cm、ジゴニシア属は、ジゴペタラム属とアガニシア属の、人工交配種。本種は、2004年RHS登録の最新品種です。花の幅は約5.5cm、白地に青紫色をぼかす珍花、栽培は容易、夏は通風の良い所で60〜80%の遮光下に置きます。(フジ園芸)

Zns. Roquebrune(Agn. cyanea x Z. Artur Elle)


ジゴネリア
Zga. Adelaide Meadows ジゴネリア アデレード メドーズ
草丈約35cm、ジゴペタラム属と、1種1属のネオガードネリア(Neogardneria)属の人工交配種です。コントラストのはっきりした色調で、コンパクトな草姿、花の幅は約6.3cm、花茎約40cm。最新交配の実生株です。
(Z. Titanic x Zga. Dynamo) (フジ園芸、写真も)


ジゴパブスティア
Zygopabstia ジゴパブスティア (略号 Zba.) Zygopetalum (Z.) x Pabstia(Pab.)
パブスティア(旧コラックス)属 とジゴペタラム属の属間交配
パブスティア属はブラジルの森林の着生種で5種が知られている。
Zba. Marry Ann (ジゴパブスティア マリーアン)
(Zba. Judith Philipps x Z. Redvale)
リップの紫青が特に濃色


参考
原色洋ラン写真集、小笠原亮編、誠文堂新光社、1997