ミニカトレア

新株リスト

初めに
ミニカトレアは色々な種類が売られています。中にはラベルの無い苗もあります
ミニカトレア表紙
洋ラン学園表紙


2024年
1月
属間交配の大型種などを入手しました。
カフザカラ シュウゲツ 秀月  Cahuzacra(旧.Pot)Shyugetsu
( Brassanthe Maikai × C. Creation )
多花性。片親がマイカイで花持ちが良い

グアリサイクリア キョウグチ Gcy.Kyoguchi
(C. aurantiaca x Epi. aromaticum)
くろやなぎ農園さんのHPから転載させていただきました。
この品種は、香りが大変良く、数多くのラン展の香りの部で入賞しています。強い香りではありませんが、上品な化粧品のような香りで、他の洋らんにはない、麝香(ムスク)の成分があります。
薄いレモンイエローの花弁で、リップに走る赤紫の筋がこの品種の特徴です!
株は年末には完成し、バルブ頂部(葉と葉の間)には花芽が見えますが、すぐには伸びず、春先にかけて少し長めに花茎を伸ばし、多数花を付けます。
中ミニカトレア
もう少し大きな花がほしい方にお勧めの中ミニカトレアです。
場所を選ばない大きさの割に大きな花を付けます。

インペリアルチャーム

ドリスアンドバイロン、14年ぶり


2023年
6月
ビューテイフルサンデー

アツヒメ


3月
バークでプラスチック鉢植えをペットボトルに移しました。根鉢がある程度できています。
ラブキャッスル、ワルケリンター、ナイスホリディ近縁種としておきます。
  

  
ラブキャッスル ワルケリンター? 

2022年

7月
サクラキャンディー


1月
アップルグリーンピュアチーク

2021年
11月
リトルトシエ

9月
ミリオンキス

7月
メモリアルゴールドキャナリー

5月
フェアリーランドアン

3月
ラブキャッスル

2月
コスモアロハ

1月
マイカイ


2020年
12月
ルビーラブアベ

1月
スターピンク

サクラキャンディー

ルビーラブ

2019年

12月
ラブフォートナツコ

フェアリーランド

10月
スターピンク

3月
インペリアルチャームサトウ

2月
インペリアルウイングス

サクラキャンディー

1月
リトルトシエスワン

ラブキャッスルハピネス

2018年
10月
フェアリーランドマンゴー

3月
種不詳
エンシボラアルビアナファインフレンド



2015年春
レリオカトレア ロホ


2014年↓
2月後半
入手
ハワイアンスプラッシュレア
変った模様の花です。やや小ぶりの種類、素焼鉢植えがプラスチック鉢に入っています。プラ鉢から出してペットボトルに入れて腰水にします。
  
10月



2013年
1月
サクラキャンディー

3月
ラブラブリッチ
 2鉢
 


2010
ドリスアンドバイロン

チェリーソングアルバ

ラブキャッスル

2009


2007
ポティナラ クリエイション
 
ラブノット

スイートシュガー