カトレヤ開花事典
ミニカトレア


ミニカトレア代表種大きさ・系統別
カトレヤ基本種系

ワルケリアナ系 未熟芽からシースなしに蕾、夏秋芽冬咲が代表的、春夏芽夏咲はやや咲きにくい、半年型のため作落ちしやすい。
他の小型原種との一代交配種は小さくて繊細な扱い必要(黒)。
交配種との交配種以降は一般に大型になり作りやすい(桃)
Lc. Cosmo-Aloha = Lc. Mini Purple x Lc. Angel Love (1997) Registered by Kokusai 冬は休み 夏芽 秋芽
 C. walkeriana 39.0,L. pumila 25.0 L. anceps 12.5, C. loddigsii 10.9, C. harisoniana 6.25, C. trianae 6.25
Lc. Aloha Case = Lc. Mini Purple x C. walkeriana (1994)
Lc. Angel Love = Lc. Puppy Love x C. Angelwalker (1988) Registered by Kokusai
C. Angelwalker = C. Little Angel x C. walkeriana (1969) Registered by Jones & Scally
C. Cherry Chip ( C. Angelwalker x C. intermedia (1/1/1974)
C.Cherry Song = C. Candy Tuft×C. walkeriana 春芽 夏芽 夏シース
Lc.Dorothy Oka Lc.ドロシー オカ (Lc.Shellie Compton×C. walkeriana s/a)
Lc. Mini Purple = L. pumila x C. walkeriana (1965) Registered by Yamada, Rev. M. ワルケリアナ1代目 夏芽 夏蕾 秋芽 秋シース 秋蕾
Lc. Puppy Love = C. Dubiosa x L. anceps (1970) Registered by Stewart Inc.
 C. Dubiosa = C. harrisoniana x C. trianaei (1890)
Lc. Love Knot = L. sincorana x C. walkeriana (1984) Registered by Miura, J. 夏芽 冬芽 
Lc. Little Oliver = Lc. Stephen Oliver Fouraker x C. walkeriana (1986) Registered by Arai, K.
Pot. Ruby Ace = Lc. Mini Purple x Pot. Waianae Comet 冬芽 春芽 秋芽 夏芽
C. WalkerinterC. walkeriana x C. intermedia 夏芽 秋芽 冬芽 冬蕾

グアリアンセ系
C. Candy Tuft = C. Loddiaca x C. Dubiosa (1970) Registered by Thomdel Coll. 3世代 春芽 夏シース
 C. Dubiosa = C. harrisoniana x C. trianaei (1890)
C. Loddiaca = Cattleya loddigesii × Guarianthe aurantiaca (1962) Stewart Inc.

レリア系
Lc. Imperial Wings ('Noble') = L. pumila x Lc. Stephen-Zuiho (1993) Registered by Sato, M. 夏芽 冬は休み
 Lc.Stephen-Zuiho (Lc.Zuiho x Lc.Stephen Oliver Fouraker)
Lc. Stephen Oliver Fouraker = Lc. Pegi Mayne x C. Enid (1961) Registered by Fouraker, S. (Lines's)
Lc. Zuiho = Lc. Edgar Omura x C. Enid (1984)
Lc. Nice Holiday = Lc. Mari's Song x L. Flavina 1993 'Suntopia' 夏芽
 C. crispata 25.0, L. pumila 25.0 C. intrmdia 12.5, C. mossiaee 9.8, C. walkeriana 7.0, C. loddigsii 5.5, L. purprata 3.7
L. Flavina = L. flava x L. pumila 1902
 Lc. Mari's Song = Lc. Irene Finney x C. Cherry Chip (1992) Registered by Suwada Orchid (Takagi, K.)
Lc. Irene Finney = Lc. Bruno Alberts?@x?@C. J A Carbone (1964) Registered by Hausermann's, C. mossiae39.06%, C. dowiana14.06%, L. purpurata 14.84%
Lc. Rojo = C. aurantiaca x L. milleri (1965) Registered by Rod McLellan Co. 秋芽 夏芽 秋シース
Lc. Pri Pri = L. pumila x Lc. Flirtatious Okami (1992) Registered by Kuroyanagi, T.

ロックレリア系
小型が多く、暑さに弱いものがあります。一部は花弁がラメのように輝きます。
Lc.Love Love ‘Rich’ 冬は休み
Rhyncattleanthe Love-Love Dogashima 1995, Rhyncattleanthe Love Passion × Rhyncattleanthe Love Sound
Blc. Love Sound = L. briegeri x Blc. Bouton D'Or (1987) Registered by Dogashima 夏芽 冬芽 秋芽
C. dowiana, B. digbyana;L. briegeriの血を引く山吹色の美花、夏咲など
Rhyncattleanthe Love Passion Dogashima 1990, Rhyncholaeliocattleya William Farrell × Cattlianthe Trick or Treat
Pot.Angel Kiss = Blc. Love Sound x S. coccinea            
Slc.Little Candy ‘Kirara’ = Lc.Sakura Candy x Sl.Little Red Seagull ミニピンク ロックレリア系
 Sophrolaeliocattleya ソフロレリオカトレア リトルキャンディー ‘キララ’
Lc. Sakura Candy = L. Starry Sky x C. Candy Tuft (1991) Registered by Iwama 夏芽
L. pumila 25.0, L. rupestris 25.0, C. harisoniana 12.5, C. loddigsii 12.59, C. trianae 12.5, . aurantiaca 12.5
 L. Starry Sky = L. rupestris x L. pumila (1984)
Sl. Little Red Seagull = Soph. coccinea x L. rupestris (1980) Registered by Seagulls L.O. (O/U).
Pot. Love Passion x Blc. Malworth 冬は休み

ソフロ系 豪華な花色の元、暑さにやや弱い、春芽の出が遅く夏になりやすい、株が小さく芽ぶきが多く栄養の奪い合いで作落ちしやすい
ミニカトレアで店頭に出回る品種の多くが、ソフロニティス・コクシネアの系統です。朱赤色の導入により豪華な花色が望めるからです。
下の赤色は原種親S.coccinea,arizona、桃色は片親に持つ1/2(以上)、茶色はその子で1/4(以上)を含むものです。
Sc.
Sc. Beaufort = Soph. coccinea x C. luteola (1963) Registered by Casa Luna's  コクシネア1代目
Sc. Cherry Beeチェリー・ビー = C. Cherry Chip x Sc. Beaufort (1994) Registered by Kuroyanagi, T. 夏芽 秋シース
  C. Cherry Chip ( C. Angelwalker x C. intermedia (1/1/1974)
Sc. Fairyland フェアリーランド= C. Candy Tuft x Sc. Beaufort (1990) Registered by Dogashima 秋芽、秋シース 冬シース 夏シース
Sl.
Sl. Layla = L. Starry Sky x Soph. Arizona (2001) Registered by Hotta
Sl. Orpetti = L. pumila x S. coccinea (1901) 花形はプミラ、花色はコクシネア
 L. Starry Sky = L. rupestris x L. pumila (1984)
Soph. Arizona = Soph. brevipedunculata x Soph. coccinea (1983) コクシネア1代目
Sl. Psyche = L. cinnabarina x Soph. coccinea (1902) コクシネア1代目
Sl.Isabella Stoneイザベラ ストーン L. sincoranaxSoph. coccinea 秋芽
Slc.
Slc. Crimson Heart 'Flare'
Slc. Hawaiian Splash = Sl. Psyche x Lc. Mishima Star 夏芽 秋芽 冬蕾 春芽 秋シース

Slc. Hazel Boydヘーゼル・ボイド = Slc. California Apricot x Slc. Jewl Box (1975) 夏芽、秋シース
 Slc. California Apricot = Lc. Pacific Sun 1955 x Soph coccinea (1965)  コクシネア1代目
Slc. Love Castle ラブ・キャッスル・ハピネス= Sl. Psyche x Lc. Jose Dias Castro (1991) ソフロ系、緋紫色
Slc. Lovefort Natsuko Slc. Love Castle × Sc. Beaufort))
Slc. Kagaribi Dawn = Lc. Kagaribi x Slc. Tropic Dawn (1987) Registered by Sagami's 冬芽 秋根 春芽 秋芽
Lc. Tropic Dawn = Slc. Canzac x Slc. Anzac (1965) Registered by B.
Slc. Anzac 12.5% Slc. Canzac 6%
Slc. Miyuki Little Kingソフロレリオカトレヤ ミユキ リトルキングLc. Mini Purple x S. brevipedunculata
Slc.Ruby Love (Lc.Mini Purple x Sl.Psyche) 夏芽
  Sl. Psyche = L. cinnabarina x Soph. coccinea (1902) コクシネア1代目
Slc. Sunrise Doll = Slc. Morning Glow x Slc. Seagulls Torch Song (1989) Registered by Yuhora, T. (Abiru's) 春シース 夏芽
Slc. Morning Glow = Slc. Naomi Kerns x Soph. coccinea (1984)  コクシネア1代目
Slc. Seagulls Torch Song = Sl. Psyche x Slc. Madge Fordyce (1983) 25%
Slc. Mari's Beat 'Passion' BM/JOGA Slc. Mari's Beat = Lc. Mari's Song x Sc. Beaufort (1998) Registered by Kuroyanagi
 Mari's Song = Lc. Irene Finney x C. Cherry Chip

Pot.
ポティナラ
4属の交配、以下の3種はいずれもコクシネアから3代目で花色は無縁、株の大きさは中型に、黄色系が多い
Pot. Free Spirit = Pot. Twentyfour Carat x Sc. Beaufort (1990) Registered by H.&R. Nurs.(Orch. Center) 冬芽 夏芽 秋シース 冬シース
Sc. Beaufort = Soph. coccinea x C. luteola (1963) Registered by Casa Luna's
 Pot. Twentyfour Carat = Pot. Lemon Tree x Blc. Yellow Imp (1983) Registered by Armacost's 双方とも複雑
Pot.Angel Kiss = Blc. Love Sound x S. coccinea  コクシネア1代目
Pot.Love-Love`Richi 'ラブラブ リッチPot. Love Passion x Blc. Love Sound
Pot. Love Passion = Pot. William Farrell x Lc. Trick or Treat (1990)
Pot. Memorial Gold = Blc. Memoria Helen Brown x Sc. Beaufort (1993) 冬シース、冬芽 秋芽
 Blc. Memoria Helen Brown = Blc. Xanthette x Lc. Ann Follis (1967) Registered by Stewart Inc.  双方とも複雑、Blc. Xanthetteは黄色系
Pot. Sweet Sugar = Sc. Beaufort x Blc. Faye Miyamoto (1989) Registered by Sato, M. 冬は休み 夏芽 秋シース
  Blc. Faye Miyamoto = Lc. Amber Glow x Blc. Lleblanche (1975) Registered by Miyamoto's 双方とも複雑、Lc. Amber GlowはC. dowiana高率

ブラサボラ系 高温性で低温に弱い
Bc. Maikai = B. nodosa x C. bowringiana (1944) Registered by Hirose 夏芽 秋シース
Bl. Morning Glory = B. nodosa x L. purpurata (1958)
B.digbyanaはリンコレリアに分類替え
B. digbyanaは秋芽、春夏咲、低温期に大きくする必要、冬の高温
Blc. Ports of Paradise = Blc. Fortune x B. digbyana (1970)

エピカトレア
カトレイケア・ネトラシリ・ファイングリーン. 別名 エピカトレア・ネトラシリ・ファイングリーン. 異名:Epc. Netrasiri Fine-Green 夏芽 秋シース
Cattleychea Netrasiri Fine-Green (= Epicattleya Netrasiri Fine-Green).“ ピュア・カラー Pure Color ”
花の幅は約6.3cm、緑色弁、リップ白色で先端部に紅紫色を彩る、清楚で可愛らしい小型カトレヤ。花期は主に春〜初夏、不定期にも開花します。栽培は容易。
 Epc. Netrasiri Fine-Green = C. Baby Kay x Epc. Vienna Woods (1984) Registered by Suraang Kool, K. (Netrasiri, V.)
C. Baby Kay= C. bicolor x C. luteola 1963
Epc. Vienna Woods= C. guttata x Epi. mariae 1961
Encyclia mariae [Ames] Hoenhe 1952; *Epidendrum mariae Ames 1937; Prosthechea mariae (Ames) W.E.Higgins 1997 publ. 1998 自生地メキシコ. 花期 夏
サイアムジェイド・タイニー Epicattleya Siam Jade 'Tinny' BM/NIOS (C. Penny Kuroda x Epc. Vienna Woods) 春シース
エピ・マリエxレリア・テネブロッサ


レリオカトレア インペリアルウィングス ‘ノーブル’
Lc.Imperial Wings ‘Noble’
Lc. Imperial Wings = L. pumila x Lc. Stephen-Zuiho (1993) Registered by Sato, M.


Slc. Kagaribi Dawn = Lc. Kagaribi x Slc. Tropic Dawn (1987) Registered by Sagami's

2011年2月前半 開花株入手



キャンディータフト
C. Candy Tuft = C. Loddiaca x C. Dubiosa (1970) Registered by Thomdel Coll.
一次交配種同士の交配
手した開花株は、普通よりも大きめでしたが、半年・一年後には咲かず、1年半後に冬芽の新芽が親を越える大きさになって夏にようやく咲きました。
しかし、その一方でぐんぐん大きくなっています。

 

経過表作成2019/03/10
1年型で芽は主に夏に出るようdす。
9本目でようやく分岐しました。
室内で育てていた前半は草丈20cm超でも咲きませんでしたが、後半は丈17cm超、バルブ長8cm前後で咲くようになりました。
年月日バルブ高シース

1201018.5





2
17





3
23





4
19














5/0311


春芽


/0419






/05225






/0612510





/08125






2011/121
10.5













62011/0724.8


夏芽


0810.5






/10212






/121
11





/122
11.5





2012//01126






/0122811.5





/02227














72012/0220.5


冬芽


/04216
1.5




/05130121.2




/052
181.32.1



2013/01236181.14



061


5











82012/07217.510
春芽


/10122101.1












92013/04?







2014/03221951.1
春芽










102014/040.4


春芽


/082291.2




/11122.59.5





2015/032239.81.05












112015/04?



春芽


/0923101.23.2











912014/sum



夏芽


/0815






2015/032177.971.5











922014/1114.8


夏芽


2015/032157.20.8












932015/0912060.9
春芽











開花株を入手した時の大きさ、全長23cm、4本立ち、ペットボトルに移しました。その後,透明軟質ポリポットに鹿沼土植え
  
11年6月初め、半年後の夏の初め、新芽が大きいです。 右は8月初め、新葉が厚く固くなっています、反対側から撮ったので画像を裏返してあります。夏芽が伸び始め5cm余り
 
12年1月末、夏芽がほぼ完成、鉢内は根で一杯で、冬なのに青々しています。シース

12年6月末、次の冬芽が大きく太くなって開花、1年半前に比べると見違えるような巨大株になりました。

8月後半、花が終わったら夏芽が咲かなかった時より遅れて出てきました。




コスモ・アロハ Lc.Cosmo Aloha
Lc.Mini Purple x Lc.Angel Love
   
ナイス・ホリデイ 'サントピア' 
Lc.「マリーズソング」xL.「フラビナ」、杉浦,2000,4046号
花はセパルは黄白の単色,ペタルは黄白の地色に鮮赤紫の覆輪と楔,淡緑黄のぼかしが入る,抱え・平咲の鉢植え向きのやや小輪花

Slc. Hawaiian Splash Sl. Psyche x Lc. Mishima Star (2000)

 
2011年1月後半


夏咲
ポティナラ クリエイション
通常は6月に芽が出て8月には咲く種類です。春芽の咲く夏咲は芽出しが遅れると花芽時に間に合わないのですが、夏に芽が出れば良いので楽です。不定期咲とされています。芽は半年ごとに出ていますが、12年開花の芽の親は1年前に出たものです。

  
8月3日 中央の新芽はシースなしに蕾、左は未だ 8月16日 蕾が大きくなる、根元には長い根         8月23日 2輪開花中


右の新芽にはシースなしの蕾、その左に見える新芽にはシース、二通りが共存。



コスモ・アロハ
Lc.Mini Purple x Lc.Angel Love

ソフロレリオカトレア 
クリムゾン・ハート フレア Slc. Crimson Heart 'Flare'

2015年版から
経過表作成2019/03/04,p.22
蕾付きの開花株を入手し1月後に花が咲き、秋には春芽?からシースが出ました。
株#年月日バルブ長葉長シース花茎花更
12015/03/281651
102.7




22015/03/28166.51.4
123.7

















212015/03/281671.2
92.7




32015/03/2818.581.2
113.7

















312015/03/2813.571.45
92.5



2, 5.5cm
42015/03/2811.55.51.1
73.5

















412015/03/28145.51.5
934



422015/03/282.2
0.7






春芽
52015/03/2816.56.21.4
103



6











62015/09/0412.5(5.5)0.8
9.51.2H5x1


春芽?

2016/09/04
6.50.75

































72016/09/047.5curve3.5c0.35
40.75H




82016/09/043
0.8






夏芽




2017年
2月前半
冷害で親はほぼ枯れ、しっめは黒く枯れてしまいました。

一株開花済、1株開花中、1株シ-ス脇芽冬新芽2cm余り

2016年
9月初め
新芽はシースが出ています。根元からは次の夏新芽が出ています。


2015/02/09
開花株入手
  



Slc. Sunrise Doll 'Aeka Venus' ソフロレリオカトレヤ サンライズ ドール ’アエカ ヴィーナス’

Pot. Sweet Sugar = Sc. Beaufort x Blc. Faye Miyamoto (1989) Registered by Sato, M.

2011年1月後半、開花株入手

ミニカトレア

Sc. Cherry Bee = C. Cherry Chip x Sc. Beaufort (1994) Registered by Kuroyanagi, T.
C. luteora25,Soph. coccinea25, C. intermedia25, C. loddigesii10, C. walkeriana12, C. dolosa3

Sc. Cherry Bee = C. Cherry Chip x Sc. Beaufort (1994) Registered by Kuroyanagi, T.

2010年11月前半、シースの中に蕾



レリア系
レリオカトレア ロホ
Lc. Rojo = C. aurantiaca x L. milleri (1965) Registered by Rod McLellan Co.
ミニとは分類されていませんが、小型です。
割に丈夫で、咲きやすい方です。
大型株が有望です。
開花株を春に入手したら、新芽から夏にシースがでtきました。
2015
経過表作成2019/03/04
年月日バルブ高葉数シース

鉢12015/09/03










81
14.2(5.5)1.05
8.5
6
2.6
3.5
3.5x0.7
















102015/09/031891.2
7.5
7
2.7
2.3
3x0.7
















112016/09/032210.51.2
10.5
10

1.5




2017/02/042211c1.25
11
11.5
3.4
3
枯れ
















鉢2











52015/09/0314.384.7)1.2
10.2
9.5
2
1.6
3.5

















2017年↓
2月初め
休眠中、古いシースがは枯れています。

2017年↑


2016年↓
9月初め
2015年新株
開花株と、その前の株から新芽が出て、分岐しました。
大きい方は葉が完全に開いてシースも基から見えています。
古株から出た方はまだバルブがシースに隠れていてシースも基は葉に隠れています。
鉢#1, 鉢2
 


3月後半
開花株入手
  



ワルケリアナ系
Lc. ミニ・パープル
L. pumila x C. walkeriana

2015年3月入手株、7株立ち1年半後に開花
売られているミニパープルは大抵丈も葉もバルブも小さくて細く薄いです。また株数が少ないです。
このような鉢を経験が十分でない人が育てても年々小さくなるばかりで咲かないことが多いです。
この鉢は開花株が最初の株から6番目で全体的に太くどっしりしていて、葉も厚いです。花も2輪咲いていました。
花後に鹿沼土に植え直し、新芽がなかなか出ませんでしたが、翌年の夏に芽が大きくなってすぐに次の芽が出て9月終わりに咲きました。
夏は雨ざらしにしています。
親株が大きくて夏芽が初秋咲
無名
濃暗紫桃、リップ濃暗赤紫
大株
経過表作成2019/03/04 p.6
夏芽が出始めてから3か月足らずで咲きました。
年月日バルブ高葉数シース花茎


2015/03/29











12016/07/11720.55
6.52.5





22016/07/1110curv2.50.65
8.52.3v





32016/07/11
3.50.9








42016/07/1113.541.1
103.7v





52016/07/11144.51.3
113.5v





62016/07/11106.7c1.2
7.23.1v





72016/07/1113.5c5.31.5
9
8.5
4
3.7




















82016/07/1114.5c6.7c1.2
9.33.8



春芽
82016/08/1315c7.51.3
9.34






09/0415c7.51.3






















92016/07/110.5








夏芽
92016/08/133
0.6









09/046.5
0.6
4.50.9H






09/2710(3.9)0.75
7.32.1V
2.2+3.5
















2016年↓

9月後半
から開花
新芽丈10cmバルブシース内高さ3.9cm幅0.75cm、葉1枚長7.3cm幅2.1cmV、花茎2.2cm花更3.5cm

9月前半
新芽丈6.5cm幅0.6cmバルブまだ

8月前半
新芽丈3cm幅0.6cm

7月前半
冬か春芽の新芽#8が急に大きくなって丈14cmバルブも大きくなり丈6.8cm、新芽の兆し
半年以上次の芽が出ていません。
2016年↑

2015年↓

03/29入手
開花株#6、草丈11cmバルブ高5.5cm幅1.1cm
脇芽もほぼ生長、最終丈13.5cmバルブ高5..3cm幅1.5cm作上がり

  
開花株入手
2015年↑

0910株2016p.14

リトル・プリンセス
Lc. Mini Purple = L. pumila x C. walkeriana (1965) Registered by Yamada, Rev. M. ワルケリアナ1代目
2015年版から
経過表作成2019/03/04p.14,p.6
年月日バルブ高葉数シース花茎















12015/03/2616.561.1
113.5





22015/03/261460.85
8
7
3.3v
2.9






32015/03/26166.5curve1
10.52.7V





42015/03/2615.36.51
10.33.4v





52015/03/2615c81
8.53.3





62015/03/2616101.1
8.52.5v





72015/09/0413c(4)0.7
81.9


















?2016/08/13114.50.4
(3.5)0.8H





52016/09/041671
8.5
8.7
3.8
3.3






6
17c9c1
83v





7

3.5









8












9
























































2016年
9月初め
新芽の葉の中にらしいものが見えます。ミニパープルの売られている苗の中では大きい方なので育てやすく咲きやすいようです。
開花親株と新芽の根元から太くて長い気根がミズゴケに伸びています。
新芽の出る方向は交互に蛇行しています。

2015年
3月後半
草丈16.5cmでミニ・パープルとしては大型、6本立ち、開花中、ミズゴケ・素焼鉢植えで、水切れして葉にしわ
葉に萎れ
薄桃、唇弁先紫桃、喉薄黄

2015年
3月25日
開花株入手


ポティナラ
4属交配です。中型で群生します。
売られている株は主に幼株です
メモリアル・ゴールド ’キャナリー'
2016年の悔過
株#年月日バルブ長葉長シース花茎













#1'2016/09/0321.5(5)0.9
15.52.93

秋芽

2017/02/0423.590.95
154.14.8x1.1


#2'2017/02/042.2
0.6





冬芽













2017/07/155.2
1





夏芽












#A2016/09/0310.55.50.4
4.51.7


夏芽?

2017/02/0416.5
0.9
122.9



新A2017/07/155
0.8





夏芽












#I2017/02/0419.56.81
13.52.9


夏芽?












#B2017/07/153
0.75





夏芽












#C2017/07/153
0.75





夏芽
2017/07/152
0.4





夏芽
#D2017/07/158.2
0.9






2017/07/153.5







夏芽













2019/02/27表作成

2017年2月
シース
株#1' 丈曲がり23.5バルブ9x0.95cm葉16x4.1cmシース4.8x1.1cm、冬芽2.2x0.6cm
株#A 丈16.5バルブ5.5x0.9cm葉12x2.9cm、伸び
株#I 丈19.5バルブ6.8x1cm葉13.5x2.9cm、伸び

  

 

2016年↓
9月初め
株#1' 丈曲がり21.5バルブ内5x0.9cm葉15.5x3.9cmシース3cm
株#A 丈10.5バルブ未葉4.5x1.7cm

2013年
経過記録無し

2010-12年の悔過
株#年月日バルブ長葉長シース花茎


2009/12/20






















2012/10/14









-2012/12/122.5







秋芽

12/194.5
0.9







2013/1月前半9.5









2前半月15.5(2.5)0.5







3月前半166.5









15.5(2.5)0.5



















2012/7月前半4
0.9





夏芽

8月後半12.52.50.9







10月前半16.560.6


















112010/12/207









2011/01/117.5









01/2510.5









































































































2019/02/19表作成

2009年入手株
メモリアル・ゴールド 'キャナリー' 09/11/10入手 写真無し
2012年11月
当初草丈22cmバルブ長9cm p7
新芽草丈13cm
秋新芽伸び


2011年4月後半、
シース、次の新芽が長く伸びています。植え替え
 

2010年写真無し


純黄色、
フリー・スピリット ラナ?
Potinara Free Spirit 'Lana'
小型ですが、それほど沢山芽が出ないため、やや作落ちするものの、花が着きます。2015.9.4
p.23
株#年月日バルブ長葉長シース花茎

12014/03?1551.15
10.32.2



2
133.71.2
9.52.6



3
12.531.2
92.5V



4
196.51.6
14.53.2


秋芽
5
1861.6
11.53.6















62014/08/1514.55.51.2
123.8















72015/04/059
1

1.5v















212015/04/0513.541.1
102.6


夏芽












512015/04/05
4.51


















522015/09/04184.50.85


















312015/09/0415.53.20.9
12
9.5
2.2v
2V
















222015/09/0413




















232017/02/04196.51.1
13.52.7















242017/02/045.2
0.8





冬芽












53






















542017/02/0417.54.2curv2.1






























2019/03/12表作成

2017年↓
2月初め
株#54はシースが枯れ。基から冬芽丈1.8幅0.6cm。
株#23は丈9バルブ6.5x1.1cm葉13.5x2.7cm、秋冬新芽#24は丈5cm余り幅0.8cm。

2017年↑

2016年↓

2015年↓
9月初
株L
新芽2株にシース。咲きやすそうです。鉢の外に出た先端の芽の方は小さめで、中心寄りの古株から分岐した先の芽の方が大きくてシースの中のが大きくなっています。


4月初
新芽などにシース、株H冬新芽9cm


2014年↓
春 入手
バルブやや小型 L
  

純黄色 H


  
2014年↑

ロックレリア系ソフロレリオカトレア リトルキャンディー ‘キララ’
Slc.Little Candy ‘Kirara’ = Lc.Sakura Candy x Sl.Little Red Seagull ミニピンク
Lc. Sakura Candy = L. Starry Sky x C. Candy Tuft (1991) Registered by Iwama
L. Starry Sky = L. rupestris x L. pumila (1984)
Sl. Little Red Seagull = Soph. coccinea x L. rupestris (1980) Registered by Seagulls L.O. (O/U).
花径約6cm 冬咲き ミニ
人気のあったサクラキャンディを改良し、同じく花付の良い濃色花を交配しました。花弁はやや濃いめの紫紅色で、表面が光の粒のようにキラキラ光り、 女性に人気が出ると思います。立ち葉でスマートな株の直上に可愛らしいお花を4〜8輪程度咲かせます。サトウ洋蘭園HPから
3月後半
昨年入手し、ミズゴケ植えを鉢から抜いて、ペットボトルに移したものを、雨ざらしにしてきました。
 
2014年
2月後半
ラメ入りです。開花株や蕾付きの株の他に、その根元に既に大きな脇芽や、出初めの新芽がある「超有望株」です。




素焼鉢ミズゴケ植えでは暖かい室内では乾きすぎるため、一回り大きいペットボトルに入れて、腰水。


2012/01/22
入手、保湿のため素焼鉢ごとペットボトル入り
6本立て



スプラッシュ
花弁の縁などに全体とは異なる色の入る種類です。

ソフロレリオカトレア ハワイアン・スプラッシュ レア
Slc.Hawaiian Splash`Lea' BM/JOGA
(Sl.Psyche x Lc.Mishima Star)  
花径約6cm 冬咲き ミニ
ペタルはピンク地に黄色が大きく入り、先端部は濃紫紅色。リップは濃い黄色で先端部が濃紫紅色。全体的な雰囲気としてピンクの中に両ペタルとリップで黄色の三角形が浮かび上がる感じで華やかな印象を受ける。花保ち良好で、春秋の二期咲き。 サトウ洋蘭園HPから

2015年↓
3月後半
ミズゴケ植えをペットボトルに移して、屋外・雨ざらしで1年育てた鉢、一年目に新芽にが着いた。


2014年↓
2月後半
入手
変った模様の花です。やや小ぶりの種類、素焼鉢植えがプラスチック鉢に入っています。プラ鉢から出してペットボトルに入れて腰水にします。
  
2014年↑




エピカトレア
小輪を沢山咲かせる花物のエピデンドラムの近縁種を親とするものです。

Epc.ネトラシリ ファイン・グリーン
Ctyh. Netrasiri Fine-Green (C. Baby Kay x Ctyh. Vienna Woods)
カトレシア ネトラシリ ファイン グリーン
C. Baby Kay = C. bicolor x C. luteora 1963
Epc. Vienna Woods = C. guttata x Epi. marie 1961
緑に白リップ、先端部に紅紫色を彩る。清楚で可愛らしい小型カトレヤ。花径約7cm、主として春〜夏、不定期にも咲く。
参考、yorantaroさんから
夏・冬咲
家庭で、温室なしでは、秋に芽が出て、冬も少しずつ生長、春にシースが出て、夏の初めに開花
秋芽では生育期間が不足して作落ちしやすい
冬の終わりから温度を高めにして生長を促進すると夏の初めに芽が出る


2015年
10月初
夏新芽が草丈がわずかに伸びバルブが現れて、シース6cmの中の蕾が大きく


9月前半
7月に出たと思われる夏新芽が親株に近い草丈とバルブ(まだシースに覆われたまま)の大きさに、シース6cm

3月後半



2014年
株入手

エピカトレア サイアム・ジェイド タイニー
Epc. Siam Jade = C. Penny Kuroda x Epc. Vienna Woods (1986)
C. Penny Kuroda = C. Summer Snow x C. guttata 1976
Epc. Vienna Woods = C. guttata x Epi. marie 1961
花径約8.5cm 冬春咲き ミディ
鮮やかに輝く黄緑色の花弁に、赤紫のリップとのコントラストが人目を惹き付けます。2.5寸の コンパクトな株からでも開花しますが、株が太れば1茎で10輪近くまで咲かせてくれる。 サトウ洋蘭園HPから
3月後半


2014年
株入手



カトリアンセ ドリス・アンド・バイロン'クリスマス・ローズ' 2008
Ctt. Doris and Byron 'Christmas Rose'
(C. Love Castle x Ctt. Candy Tuft)
Slc. Love Castle = Sl. Psyche x Lc. Jose Dias Castro (1991)
C. Candy Tuft = C. Loddiaca x C. Dubiosa (1970) Registered by Thomdel Coll.
カトリアンセ属はカトレヤ属とグアリアンセ属とを交配した人工属。 グアリアンセ属は近年 カトレヤ属から分離された属。
交配親を辿ると、何度か グアリアンセ属のボーリンギアナが使われています

2010年3月後半開花株入手

ホーカン・ビューティー

2010年11月前半 シース

エピカトレア ネットラシリ ファイングリーン Epc. Netrasiri Fine-Green
(C. Baby Kay×Epc. Vienna Woods) C. Baby Kay = C. bicolor×C. luteola, Epc. Vienna Woods = C. guttata×Epi. mariae
秋芽−冬休み−春再生長花芽−夏初め開花
春加温−夏初め新芽−冬または翌夏初め開花

Slc. ヘーゼルボイト゛‘ミッカビ’
Slc.HazelBoyd‘Mikkabi’ AM/AOS

Slc. Hazel Boyd 'Apricot Glow' AM/AOS (California Apricot x Jewel Box)



ハワイアン・スプラッシュ 'レア'
Slc.Hawaiian Splash`Lea' BM/JOGA   BM/JGP
(Sl.Psyche x Lc.Mishima Star)
ポティナラ
Pot. Free Spirit = Pot. Twentyfour Carat x Sc. Beaufort (1990) Registered by H.&R. Nurs.(Orch. Center)


2010年11月前半 シース

フェアリーランド・ポポー
丈夫で、生長旺盛で、花つきがよい
Slc. Fairlyland 'PoPo' C. Candy TuftxSc.Beaufort, 1990, Dogashima原

Pot.メモリアルゴールド ‘リトルジャイアント’
Pot.Memorial Gold ‘Little Giant’
ミニカトレア
Pot. ルビー・エース、SLC..[RSC.] RUBY ACE
丈夫で大きくなり、咲きやすいです。
ほぼ半年ごとに子芽を出します。2011-12の冬は晩秋の芽が凍害で枯れて、2月に出直したからか、夏芽になりました。ました。


Slc. Love Castle = Sl. Psyche x Lc. Jose Dias Castro (1991)

2011年2月後半 若株と大株

Pot. ルビー・エース、
SLC..[RSC.] RUBY ACE ‘Abe’ ルビー エース ‘アベ’ 
Ruby Ace 'Abe' (Lc. Mini Purple x Pot. Waianae Comet)


Lc. Rojo x L. pumila

2010年10月後半




ワルケリアナ系
原種のワルケリアナは、半年ごとに芽が出ますが、芽が出てから短期間で、バルブが発達しない身近なうちに、シースなしでいきなり蕾を出して咲きます。
ワルケリアナを片親とする交配種は沢山ありますが、似たような咲き方をします。そこでそれらをまとめて紹介します。
Lc. ミニ・パープル
L. pumila x C. walkeriana
濃色系
  
2010年10月後半 
 
2010年11月前半:蕾

淡色系
 
別株 2011年1月前半:蕾  後半:開花、右はRojo x L.pumila


6-7月と12-1月の年に2回芽が出ますが、冬芽は出ないことが良くあります。または、冬芽は出ても大きくならないと、次の夏芽も小さくなってしまいます。夏芽だけが出る場合の方が、作落ちしなくて咲きやすいです。その場合は、冬芽の出なかった年の前半は休眠状態となります。
蕾が出ても枯れやすいのが問題です。
根は丈夫で鹿沼土植えでも育ちます。2012.10.1

Lc.ラブ・ノット セルレア
L. sinconara×C. walkeriana

2007年8月後半、開花株入手

3+ ミニカトレア
チェリー・ソング アルバ 夏(冬)咲
Pot. チェリー・ソング・アルバ、
C. Candy Tuft x C. walkeriana

2010年10月後半
 
2011年7月後半 

冬と夏に開花株が出回ります。同じ時期に芽が出るのですが、元気のよい株でない限り、間隔は1年のようです。休眠期間が長く、6月前後に芽が出ると8月には咲きます。草勢が弱く、半年ごとに芽が出ないことがあったり、弱って芽が出なくなってしまうことがあります。
ミニ・パープルと良く似ていますが、売られている苗はミニパープルよりも大きいことがあります。根は丈夫で鹿沼土植えでも育ちます・
2011年の冬に入手した開花株は、室内栽培では夏に芽が出なかったので、屋外に出しました。翌年の夏の初めに1年ぶりに芽が出たと思うと、シースなしに蕾が出てきました。
蕾が出ても枯れやすいのが問題です。


カトレヤ開花事典に戻る
洋ラン開花事典に戻る
表紙に戻る

2012.10.14 カトレヤ開花事典から分離