洋ラン学園
セロジネの育て方と咲かせ方

旧版


インターメディア 
2012年まで
2012年
12月中旬
インターメディア 
左:鉢#1 1年以上前の秋芽#51と今春芽#7からの茶色で先太りの秋新芽 中:今冬芽#311からの秋新芽   右:鉢#2、 実は花芽
  



6月

インターメディアの大株の春芽の伸び、鉢#1、右下の大きいのが昨春以前の#5、その左の小さいのが昨夏芽7月の#6、左に長く伸びているのが春芽4月の#7、右下も春芽の#3111


インターメディア
春芽続き
鉢#1 
  
開花した脇芽(#7,12年04月出春芽)と分岐芽(#51,11年09月出夏芽)の右基の枯れた茶色の花茎と反対側の左側の基から出た春芽。右は分岐芽(#311,12年02月出冬芽)の右の枯れた茶色の花茎とは反対の小さな夏芽の左元から出た春芽冬・春・夏芽共に咲いたことが分かります。春夏は1年半以上後です。

鉢#2 
  
開花した脇芽(#311,11年04月春芽)の右基の枯れた茶色の花茎と反対側の左側の基から出た春芽。右は咲かなかった分岐芽(#21,11年09月出夏芽)之脇から出た春芽
 
左:分岐芽(#511,12年02月出冬芽)の右の冬芽?は凍害で生長が止まっています。右:分岐株#21から出た春芽



3月後半 
一部に春新芽

冷害

1月後半 
蕾と共に冬芽


2011年
12月半ば 
冬新芽の始まり

11月末
鉢#1
  

鉢#2
  



7月
インターメディア 大株大鉢 夏新芽の伸び始め。円錐状で緑色で枚数が少なめで、先が早くから開きます。す。バルブの皺は盛秋まで消えません。
  

6月
インターメディアの大株・大鉢 左鉢#1 左からバックバルブの芽、名札の右は#1、その右が旧開花株#2で手前に花茎の跡、右奥が開花株#3、それらの間の小球が#4   右:新根の伸び
 



3月

入手苗の最初の世話−透明ポリポット・芯入り・鹿沼土重ね着鉢増し
セロジネ インターメディア (厚手プラスチック鉢、径6cm、バーク→透明ポリポット、径cm、鹿沼土重ね着)
下旬
小さな鉢に植えられているので、重ね着鉢増ししました。径10.6cm
一重の隙間のある根鉢になっています   底を抜いて発泡スチロール棒の芯を入れます
  

二回り広い透明ポリポットに、底にスチロール板を敷き、中芯入りで、これまでのバークはかなり落ちて、苗を入れて周りから鹿沼土を入れます。根元まで覆います。
  

植替え鉢増し前、古い葉が切られています。バルブは細長いです。

インターメディア 

1月末
満開、右端はクリスタータ


2011年1月前半
開花株入手、二重鉢
大株なのに厚手プラスチック鉢、径6cmの小鉢に、バーク植え

   
鉢#1、開花株#3と花茎付き#4

 
鉢#2、花茎・蕾2本#3と#4
インターメディア生長まとめ

























鉢##1
1









2








鉢#
親株 2011.1後開花株入手
4本立ち+bb






















親株
株# 開花株
#3
#31 開花株
#4

#5(#4の子)#311#5'#51#52(511)#6 #7
鉢外気根
#8
鉢外気根

22#31132#5#51 #511
(52)
5-1537
株#

#3(開花)

#4(開花)#31(不開花)
#5'(不開花)#51(開花)
#6(不開花)#7(開花)











20112011

201220112012201320112012

201320122013201220122013

2013
1






















1
2




冬新芽2cm
















2
3

3前冬芽#4,1cm、



















3
4
春新芽1.5cm


冬芽丈5.5







春新芽2.5







4
5
春芽4.5cm





春新芽2cm



春新芽丈2.5x0.5



春新芽枯れ



5
6
春芽9cm
先葉開く
春芽曲丈14x0.9



冬芽丈14.5x1



夏新芽丈9x0.7


春芽丈10x0.9







6
7

7後#4丈23
バルブ始まり

後丈曲24x1


春芽丈6x0.7

夏新芽
4.5x0.6

後半丈9x0.7前春芽丈21


後丈6x0.7



7
8



前丈曲29
バルブ7.5x1.7x1.2
冬芽丈20
バルブ5.5x2x1.4
8前夏芽#5


夏芽27.5x1.1
葉21x2.9,21



初春芽丈29







8
9



後丈32
バルブ10x3.5x2



春芽丈19x1
葉15x2.5,14
後6.5x0.5夏芽丈30
バルブ6.5x2x2
夏芽
13x0.8

前丈25
バルブ5.5x2.5x2.3
葉18.5x2.8
(前半丈21バルブ5.5x1.4)
後丈32バルブ8.5x




前丈16x0.6 前丈20x0.8
葉14,14

9
10



前丈32
バルブ

10前#5丈19バルブ3 末丈 23
バルブ5x2.3
葉16x2.3,17
?芽からの新芽(花茎)4x0.6cm
春芽丈20
バルブ5x2.3x2.3
末交代夏芽丈29
バルブ6.5x2.5
葉22x2.7,24x2.4
夏芽
14
バルブ3.8x1.7

後半丈22バルブ5.3x2.5新芽1.8 末春芽丈31
バルブ6.5x32
葉22x3.4
後丈25
バルブ5.5x2.5x2.3
葉18.5x2.8







10
11






後新芽(花茎)4.5x0.5cm















11
12




冬芽からの新芽(花茎)3x0.5cm
前新芽(花茎)4x0.7cm

前新芽(花茎)5.5x0.7cm春芽丈20
バルブ4.5x2.3x2.1
花茎2.5x0.55

夏芽からの新芽(花茎)3cm
前新芽(花茎)4x0.7cm
夏芽
バルブ3.8x1.7

初丈22バルブ5.5x2
末バルブ5.3x2.6x2.3
花茎2.8x0.6
初春芽丈
バルブ7.3x3
末丈24
バルブ5.5x2.6x2.2
花茎3x0.7



バルブ
花茎3.5


末バルブ5.2x2.2x1.7
花茎2.5x0.5

12






























花茎154




夏芽15.5からの新芽(花茎)3cm
後半花茎3.7x0.55花茎9x0.8
後花茎11x0.8





2












初花茎5.5x0.55
後半花茎12x0.65個









2































2013-14




2013-14
2013-14
2013-14

2013-142013-14花芽なし2013-14

株# 開花株
#3
#31 開花株
#4

#5(#4の子)#311(32)#5'#51#52(511)#6 #7
鉢外気根
#8
鉢外気根

22#31132#5#51 #511
(52)
5-1537
株#


インターメディア大株小鉢からの経過2011-2013終り


クリスタータ生長まとめ
鉢#































大球
鹿沼重ね着
2212223243441
551#31



中小鉢
モスバーク
径9cm
11314

中球
中鉢12新株
黒プラ径10.5cm












株#











#3132#23



#4#32#12




#32#33#42#43#-6#-4

親#











#331#22



#3#31#11




#31#32
#42
#-3





































2010



2013






2013
2013



201120132013




20131420131420132013
2010
10


































11月

































11月
12月

































12月
2011
,
4


201314 ,
6



























2011
1月下中旬:開花株入手


















冬新芽1.8x0.5





前冬新芽1.4cm
冬芽2x0.4
後半冬新芽0.8cm前冬新芽1.4cm後冬芽2.2x0.5
前冬新芽1cm
冬芽1.7x0.4


1月
2月
19日





前半冬新芽0.7
末冬芽0.7







初0.5、後1













初め同上休み
冬新芽2x0.35cm、後半冬芽2.8x0.5cm


2月
19日
3月上旬春新芽#31(開花株#3の子→#4) 1.5cm



後半冬芽1.2






後2





冬新芽2.1x0.4





後冬芽5.5x0.5cm後半冬芽1.3後冬芽4.8x0.5cm後半冬芽3x0.45cm後冬芽5x0.4cm

3月
4月
上旬春芽#4 3cm
肥料






3











冬芽2.5x0.5





冬芽6.5x0.5cm
冬芽6x0.5cm
冬芽6.2x0.5cm

4月
5月中旬春芽#4 4.5cm


春新芽1.5前半冬芽3
9.5



春新芽1cm
春新芽1.5cm




冬芽3.5x0.4





冬芽14x0.6cm葉5,3.5
冬芽14x0.7cm葉5,4
冬芽14x0.6cm葉5,3.5

5月
6月






15







上旬
草丈31cm


夏新芽3cm,
夏芽5cm














6月
7 中旬春芽#4 4.5cm#5(開花株#3の子→#4) 草丈24cm基幅1cm 
夏新芽#41(開花株#3の子→#5) 6.5cmバルブ始バルブ始5.5x1.1cm葉15x2.5cm17.5cm
夏新芽#21(古株#2の子)1.5cm 4.5cm#5 草丈24cm基幅1cm #41 6.5cmバルブ始

1.5
後半春芽10x0.6

23,
5.5




後末春芽1cm
春芽10x0.6cm
分岐・
群生株化
6
夏芽丈15冬芽15x0.7葉9.5後丈13.5x0.8




冬芽27x0.7cm葉21,20巻き
冬芽26x0.7cm葉18,18
冬芽26x0.6cm葉18,18夏新芽丈9x0.6cm葉21,20巻き
7
8 上旬春芽#4草丈24cmバルブ5.3x1.7x1.5cm
夏芽#21 5cm、#5(開花株#3の孫) 4cm 夏新芽#11 1cm分岐・群生株化

5

前半冬芽20.5バルブ3.5x0.8葉9-17,10-17.5
24,
6


10





13
夏芽丈23x0.9
末夏芽丈31x0.9














8
9

16.5
前半春芽24x0.8葉8-19




19
春芽丈26x0.8葉19,19
春芽丈24x0.8葉18,19

25
夏芽丈34x1.1x0.9冬芽23
バルブ4x1.1葉18
前丈28
バルブ5.5x1.3葉22x3,23x2.6





冬芽29
バルブ5x1.2葉23,24

冬芽28
バルブ4x1.4葉24,22

冬芽29
バルブ4.5x1.4葉23,24
22
x0.9葉18,18

9
10 上旬春芽#4 休み
夏芽#21草丈18cmバルブ2x1cm、#5草丈19cmバルブ3x1.8cm #11草丈14cm

18
2

秋芽4,
0.4


,
6


20.5
春芽丈24.5バルブ3.5x2.2x2.2
春芽丈23.5バルブ3.3x2.2x2.2葉20
#4親を超えて大株化 26,
3.5

夏芽丈35
バルブ7x1.5
末夏芽バルブ6x2.2
冬芽丈24.5バルブ4.8x2.3x1.9葉18.5x3後丈31バルブ7x2.6x2.6葉23x2.7




冬芽29
バルブ4.5x1.7x1.5葉24x2

冬芽28
バルブ4.7x2x2葉24x1.9

冬芽29
バルブ4.5x2.3x2葉24x2
後24.5
バルブ3.3x2.1x1.9葉21.5x1.8

10
11 下旬生長停止 #11バルブ2.3x1.8cm
秋新芽/花茎?#51 2cm



4,
0.4






2.5



下旬生長停止 ,
3.8

末夏芽バルブ6x2.5x2.6










#612初冬芽28
バルブ5x2.2x1.8


11
12Cr大
21 211
22
23
3441
551 春芽丈24.5バルブ3.5x1.8x2.2
春芽バルブ3.7x3x2.3丸

春芽丈23バルブ3.5x2.2x2.1丸6Cr小
31Cr中 初冬芽丈23.5バルブ6x2.5x2.3
冬芽バルブ6.2x2.5x2.2
丈30バルブ7.5x2.8x2.6
末バルブ7x3x2.6
11123314
冬芽29
バルブ4.5x1.8x1.6
冬芽
バルブ4.8x1.8x1.7

冬芽28
バルブ4.5x2x1.9
冬芽
バルブ4.5x2x2
初25
バルブ3.3x2.3x2
冬芽
バルブ3.2x2.4x2
冬芽
バルブ4.5x2.2x1.9

12









































































半年草、古株からも遅れて脇芽が出る・小さい分岐・群生株化














一年草状態です親を超えて大株化分岐・群生株化


冬芽は葉芽か?














クリスタータ旧記録

鉢#








































小球
バーク

小球
鹿沼土

大球
鹿沼重ね着
1 11,
-1
11
-2
-3-42212223243441
551#31



中小鉢
モスバーク
径9cm
11314

中球
中鉢12新株
黒プラ径10.5cm












株#






-4










#3132#23



#4#32#12




#32#33#42#43#-6#-4

親#






-3










#331#22



#3#31#11




#31#32
#42
#-3

2010


















2013
2013



201120132013




20131420131420132013
2010
11月秋新芽秋新芽






































11月
12月
芽枯れる






































12月
2011



,
4.9




,
4



14 ,
6



























2011
1月

下中旬:開花株入手























冬新芽1.8x0.5





前冬新芽1.4cm
冬芽2x0.4
後半冬新芽0.8cm前冬新芽1.4cm後冬芽2.2x0.5
前冬新芽1cm
冬芽1.7x0.4


1月
2月
19日
秋芽e 4.5,3 2.5cm





初1.4x0.4,



0.7






初0.5、後1













初め同上休み
冬新芽2x0.35cm、後半冬芽2.8x0.5cm


2月
19日
3月

上旬春新芽#31(開花株#3の子→#4) 1.5cm



後1.4x0.7











後2





冬新芽2.1x0.4





後冬芽5.5x0.5cm後半冬芽1.3後冬芽4.8x0.5cm後半冬芽3x0.45cm後冬芽5x0.4cm

3月
4月
秋芽e 9,3 5cm 春芽211
上旬春芽#4 3cm
肥料











3











冬芽2.5x0.5





冬芽6.5x0.5cm
冬芽6x0.5cm
冬芽6.2x0.5cm

4月
5月

中旬春芽#4 4.5cm










9.5



春新芽1cm
春新芽1.5cm




冬芽3.5x0.4





冬芽14x0.6cm葉5,3.5
冬芽14x0.7cm葉5,4
冬芽14x0.6cm葉5,3.5

5月
6月













15







上旬
草丈31cm


夏新芽3cm,
夏芽5cm














6月
7

中旬春芽#4 4.5cm#5(開花株#3の子→#4) 草丈24cm基幅1cm 
夏新芽#41(開花株#3の子→#5) 6.5cmバルブ始バルブ始5.5x1.1cm葉15x2.5cm17.5cm
夏新芽#21(古株#2の子)1.5cm 4.5cm#5 草丈24cm基幅1cm #41 6.5cmバルブ始






1.5



23,
5.5




後末春芽1cm
春芽10x0.6cm
分岐・
群生株化
6
夏芽丈15冬芽15x0.7葉9.5後丈13.5x0.8




冬芽27x0.7cm葉21,20巻き
冬芽26x0.7cm葉18,18
冬芽26x0.6cm葉18,18夏新芽丈9x0.6cm葉21,20巻き
7
8

上旬春芽#4草丈24cmバルブ5.3x1.7x1.5cm
夏芽#21 5cm、#5(開花株#3の孫) 4cm 夏新芽#11 1cm分岐・群生株化

1



5



24,
6


10





13
夏芽丈23x0.9
末夏芽丈31x0.9














8
9



12



16.5






19
春芽丈26x0.8葉19,19
春芽丈24x0.8葉18,19

25
夏芽丈34x1.1x0.9冬芽23
バルブ4x1.1葉18
前丈28
バルブ5.5x1.3葉22x3,23x2.6





冬芽29
バルブ5x1.2葉23,24

冬芽28
バルブ4x1.4葉24,22

冬芽29
バルブ4.5x1.4葉23,24
22
x0.9葉18,18

9
10

上旬春芽#4 休み
夏芽#21草丈18cmバルブ2x1cm、#5草丈19cmバルブ3x1.8cm #11草丈14cm

14



18
2




,
6


20.5
春芽丈24.5バルブ3.5x2.2x2.2
春芽丈23.5バルブ3.3x2.2x2.2葉20
#4親を超えて大株化 26,
3.5

夏芽丈35
バルブ7x1.5
末夏芽バルブ6x2.2
冬芽丈24.5バルブ4.8x2.3x1.9葉18.5x3後丈31バルブ7x2.6x2.6葉23x2.7




冬芽29
バルブ4.5x1.7x1.5葉24x2

冬芽28
バルブ4.7x2x2葉24x1.9

冬芽29
バルブ4.5x2.3x2葉24x2
後24.5
バルブ3.3x2.1x1.9葉21.5x1.8

10
11

下旬生長停止 #11バルブ2.3x1.8cm
秋新芽/花茎?#51 2cm

,
2.3













2.5



下旬生長停止 ,
3.8

末夏芽バルブ6x2.5x2.6













11
12

Cr大1 11,
-1
-2-3

21 211
22
23
3441
551 春芽丈24.5バルブ3.5x1.8x2.2
春芽バルブ3.7x3x2.3丸

春芽丈23バルブ3.5x2.2x2.1丸6Cr小
31Cr中 初冬芽丈23.5バルブ6x2.5x2.3
冬芽バルブ6.2x2.5x2.2
丈30バルブ7.5x2.8x2.6
末バルブ7x3x2.6
11123314
冬芽29
バルブ4.5x1.8x1.6
冬芽
バルブ4.8x1.8x1.7

冬芽28
バルブ4.5x2x1.9
冬芽
バルブ4.5x2x2
冬芽28
バルブ5x2.2x1.8
冬芽
バルブ4.5x2.2x1.9
後25
バルブ3.3x2.3x2
冬芽
バルブ3.2x2.4x2
12
2012









































1



































冬芽,冬芽0.8


冬芽0.812.1
2














2

3.5









,
3.5

,
3.5
,
4.5








2
3








































3
4









3.5






5


3.5










1.2


12

4
5








































5
6




9



10.5



14.5















59


25

6
7




16



19



23








,
3




4.5

1419





7
8




19



22



28








15






2125.5





8
9









23



29,
4.5
秋芽419






23,
4




13,
1.5



25


28 25,
3

9
10




21,
3
2.5,
0.4



22,
3
秋芽4,
0.4



29,
4.5
7,
0.6








27,
5.5




14,
1.5


22,
4.5
24,
3.5




17,
2.5

10
11



4.5
14,
2
20,
3
3,
0.4


16,
2.3
22,
3.1
4,
0.4

37,
6
21,
4.5
28,
4
8,
0.5
17,
2.5







5


16,
3.5

,
3.5
,
4.1
22,
3
25,
3.2

,
3.8

,
3.5
25,
3

11
12


1-1 11
-2
-3

212223
3441425










1
23314
-3
-4-5
12

























































































半年草、古株からも遅れて脇芽が出る・小さい分岐・群生株化



















一年草状態です親を超えて大株化分岐・群生株化


冬芽は葉芽か?
















2011-12-13年の経過
クリスタータの色々な大きさの株とインターメディアを、冬知らずで暖かくして育ててみました。(経過は下から上へ)
新芽は冬-春と、夏に出ます。秋に子芽が出るのは冬春芽の方で、芽の形では区別がつきませんが葉芽の出る時期ではないので花芽です。
夏芽の方はまた芽を出すため大きくなれず、その結果子の冬芽も小さくなり、作落ちしてしまいます。
古株からもどんどん子芽が出るため、放っておくと藪状になって作落ちしてしまいます。

1月後半
2013年度まとめ
クリスタータは初期には季節を問わず芽が出ていました。
2013年は、冬芽、春芽、夏芽が出ましたが、冬芽が主になってきました。一部は球形になったものの、花茎らしい芽は見られませんでした。
インターメディアは冬に出る芽は殆ど花芽ですが、クリスタータは花芽と葉芽が出るようです。

2013年
12月末
草丈も葉も変化はなく、生長はほぼ止まっていますが、小さいバルブの一部は少し大きくなっているようです。インターメディアには花茎らが出続けています。クリスタータには今年は着きません。新葉の一部や遅芽が冷害
クリスタータ
残念ながらまだ花茎が出ていません。冷害があります。インタ-メディアより寒さにやや弱いようです。
大鉢
古葉や小さな葉芽鉢の外に伸びた部分などの葉に冷害
  

12月初め
草丈も葉やバルブの大きさも変化はなく、生長はほぼ止まっています。花茎らしいのや、葉芽秋新芽が出てきました。
クリスタータ
大鉢
バルブは昨年より小さいです。新芽が出ましたが緑色で細いので葉芽のようです。折れてしまいました。
  

 
やや緑で細めの秋新芽

中鉢
バーク植えで乾き気味ですが、新根が元気です。
 

小鉢

  

9月前半
が大きくなり新が伸び早い株はバルブができてきます。クリスタータの方が早くバルブができ始めるようです。わずかに秋新芽が出ます。
クリスタータ
大鉢

全体、左は#42、中央は#31、右は#23

 
バックバルブ側、さやに覆われ、右側はバルブになり始め

中鉢

  

小鉢

 
左:全体、右新芽2本中央と右、と根元の新根


5月後半
春芽が続き最盛期です。翌年の花芽の基になります(結花芽と呼ぶ)。
バルブに皺が寄っている株が多いです。
肥料、子株の生長が盛んなので、置肥します。
クリスタータ
冬芽伸びて最長14cm基幅0.7cm葉2枚
春芽続き
大株
  
中は咲かなかった分岐芽(#41,12年02月出冬芽)の右脇から出た冬芽?は伸びて葉が開き始め。右は左に出ていた冬芽は凍害で休み、。こちらは芽欠きした方が良い。右に春芽
 
分岐株 #22,1204の根元から出た春芽(右下)

中鉢

冬芽がそれぞれのバルブから3本出て、長く伸び、葉が伸びて開き始め。インターメディアよりも芽の出が早いようです。

小鉢
 
分岐株#31,#11から出た春芽
2013年
 

2013年
1月上旬
秋芽の内、茶色みがかった丸いのは、丈が伸び、平べったく幅が広がります。クリスタータの緑の尖った芽は伸びが止まっています。
秋芽の脇などから新芽・冬芽が出てきます。
高温で水切れになるとバルブに皺が寄ってしまいます。
クリスタータ 大株・大鉢
緑の葉芽らしい秋芽は伸びません。室温が15-25℃と高いのに1週間以上水やりを忘れたので、バルブが再びしわになってしまいました。
 

秋芽の横から冬芽が出てきました。緑で横向きで、葉芽と思われます。
 

クリスタータ 大株・中鉢
秋芽が出ずに緑で横向きの冬芽が出てきました。両側のバルブから。



2012年
12月中旬
秋芽が大きくなり、冬芽引き続き出ています。花芽葉芽かは分かりにくいです。全体の形はどれも細く長く伸びていますが、
先に向かってやや太く先端が少し丸みがある茶色みを帯びたバルブに沿うように伸びる芽と、
先が細くなっている緑色でバルブに良く沿わずに伸びる芽とがあります。
シンビジウムと同様に、前者が花芽、後者が葉芽のように思われます。
クリスタータ小球古株 今冬芽からの秋芽 やや先太、やや茶色           
 

クリスタータ大球大鉢 春芽と夏芽の小球からの秋芽、緑色で先細りで、葉芽らしい、バルブは入手した時より丸くなっています。


10月下旬、
クリスタータ大株・大鉢、秋芽春芽4月中旬#22に4x0.4cm、春芽?月?旬#-2に2.5x0.4cm

インターメディア大株・大鉢#1、秋芽、#51に4x0.6cm

クリスタータ

'12年入手の中鉢、新芽は全て高芽で鉢の外に出て根が無く小さくて、秋新芽も出ません。

'11年入手の小鉢、新芽は昨年も今年も夏芽でバルブの大きさは親並みですが、秋新芽が出ません。

9月下旬、
クリスタータ大株・大鉢、秋芽冬芽2月上旬#41に4cm

インターメディア大株・大鉢#1、秋芽冬芽2月上旬#311に6x0.6cm、冬芽2月上旬#41に6cm



6月
クリスタータ
'11年入手の大珠小鉢、開花株#3の花茎の脇から夏新芽#31、?cm。

4月
'12年入手のクリスタータ中鉢、株#3の咲いた花茎から春新芽#4が出ました。


2011年までの株ごとの経過

11月末

  


7月
クリスタータ
'11年入手の大珠小鉢、古株から夏新芽#11、6cm。(夏新芽#21、1.5cm)

6月
クリスタータの大株・大鉢と、中株・小鉢
'11年入手の大珠小鉢、開花株から夏新芽#4、3cm、左手前。
 

小鉢、黒プラスチック9cm、二重、モスバ-ク植え、6月初め春新芽#43cm



3月
クリスタータ
バルブは丸いです。
咲き終わった花茎の根元と、古バルブから春新芽が出ています。
透明ポリポット・芯入り・鹿沼土重ね着鉢増し
   

1月
クリスタータの大株開花株を入手、丸いバルブ3個、鉢は黒ビニールポット10.5cmです。
左は古い小球の株


クリスタータは冬から春に芽が出て、さらに夏に子芽が出る場合があります。花をつけるのは冬春芽の方です。芽季は半年型、花芽時は1年型ということになります。
夏芽は半年後の冬春に子芽を出すため、親子共に小さくなって作落ちということになりやすいです。
古株からも芽が出るため、放っておくと藪になってしまいます。
クリスタータ2011-2013年経過終り


クリスタータ子株古株の経過

バルブの突然変異
バルブの小さい古い株は何年も新しく出るバルブが小さいままでした。
2012年になって突然大きくなりました。鉢の外の方の新芽は小さいままです。

中央が急にできた大きいバルブ、同じ時期に鉢の外にできた一番左のバルブは大きくならない



色々な秋芽
クリスタータ小球古鉢
 
左:右下からほぼ半年ごとに新芽、#f:11年2月冬芽、#g:11年8月夏芽、#h:12年2月冬芽、そして左に茶色く見える秋芽は花芽か? 
右:右から11年冬芽#4、12年2月冬芽#5、12年6月夏芽、こちらは秋芽なし


2014年
初めに
インターメディアと違ってクリスタータは中々咲きません
冬芽は丸くならず咲かないと言われることがあります。
このクリスタルは春から秋にも芽が出て、たまにバルブが丸くなることもあります。
今年は夏以降に芽が出るかどうか、大きく生長するか、バルブが丸くなるかなどに注意していきたいと思います。

5月前半
春新芽 1, 2, 3, 8cm




2014年 7.3 2014年初めに、入手からの記録作成、芽期と伸長の様子、バルブの形などに着目