ミニバンダの育て方・咲かせ方

 
白花、丈夫で咲きやすく有香 黄花

桃花
目次
初めに

1 初めに

バンダの仲間の風蘭(ネオフィネティア)が古い民家の柿の木などに、夏になると花を咲かせます。斑入りの園芸種は「富貴蘭」と呼ばれて江戸時代から親しまれています。鉢の中を空洞に、ミズゴケをドーム状に盛り上げて植える植え方は、根腐れを防ぐ先人の知恵です。バンダの仲間のアスコセントラムとの属間交配種アスコフィネティアは、株や花の形はフウランと同じですが、花色はカラフルで、香りもあって楽しめます。
バンダ亜族はカトレヤなどと並ぶ大きなグループで、大型のバンダのほかに、アスコセントラムやリンキオスティリス、アングレカムなどがあり、バンダを含めた属間交配種は、低温に強く育てやすいです。

2 開花可能株の選び方

主に夏に開花株が出回ります。力のある大株なら大きくなり、元来は単茎種ですが脇芽を出して、翌年も咲きます。咲きやすさは種類にもよるようです。

特徴


産地




生長サイクル


花期




基本的な世話
植え込み材料


置き場所


遮光


温度


水やり


肥料


植え替え


冬の温度


株分け


病気


害虫


室内栽培



参考
図解 洋ランの栽培、新井清彦、宇田川芳雄、誠文堂新光社、1981
毎年咲かせる洋ラン手入れと楽しみ方、中山草司、大泉書店、1996
園主が教える 図解 洋ラン作りコツのコツ、岡田弘、農文協、1992
最新園芸教室 ミニ洋ラン 新井清彦、誠文堂新光社、1995

4 枯らさない育て方(全種ほぼ同じ)

植え替え(慣れるまではなるべくやらない、透明ポットへの鉢換え、芯入りへの衣替え)

標準
入手後は透明ポット、鉢底発泡スチロール板敷き、底近くに横穴開けに鉢換え
暖かく通常の植え替え時期に、透明ポットで芯入りへの衣替え
慣れてきたら下記植え方に植え替え

植え方(根腐れ防止、野生の木に着生に近づけた根の薄着)

標準
植え込み材料、バーク中粒
鉢、透明軟質ポリエチレンポット、径9-13.5cm、やや深型(ペットボトルや透明コップで代用可)
植え方、
植え替え後支柱立て

置き場所(日焼け防止、野生の木漏れ日下に合わせる)

中温・中光型標準
春は4月初めに屋外に出し、秋は11月末に屋内に入れる
慣れないうちは、一般に言われているような遮光をした方が無難です
春から秋は真夏を除き木
漏れ日、真夏は遮光
雨ざらし

水やり(鉢の乾きを見ながら水やりで根腐れと枯れを予防)

標準
鉢の中を見て、半分くらい乾いたら水やり
目安、春と秋は週2回、夏は週3回、冬は週1回
梅雨から夏は雨を利用、長雨は避けます

巻き寿司植え

3 性質と基本的な育て方

バンダは亜熱帯産が主ですが、和蘭との交配種は寒さにも強いです。
中温・中光
植え方:根腐れしにくい、フウランに通じる、透明ポット・芯入り・ミズゴケ植え、鉢の大きさは慣れるまでは径9cmが根腐れ防止に安全、慣れたら9cm以上が望ましい
置き場所:春から秋は、強い直射日光を避けて、木漏れ日のような日向、中温種なので春は4月から秋は11月まで外に出す
冬の防寒:低温になると根冠が休むので、最低温度を15℃に保つのが良い
水やり:暖かい初夏から晩秋までは水切れさせない位、晩秋から春まで(主に屋内)は乾かさない程度

4 病気と害虫(注意事項)

素焼きの極小鉢に植えられているものは、最低でも径7.5cmの大きさに鉢増しします。
高温で直射日光を浴びると日焼けして落葉します。風通しの悪い所に長時間あっても落葉します。

カビ病

低温期に、風通しが悪いと、新しい脇芽や生長点の新葉などが茶変して枯れます。

5 段階別開花記録

5.1 開花株の維持と開花(初級)

種類にもよるようですが、夏の開花後、元気に生育していれば、翌年の初夏から根が伸び、気根や脇芽が出始め、梅雨ころに花茎が元の葉の間からでてきます。
2010.7.7記

6 咲かない理由


7 主な種類、ミニバンダ図鑑

園芸店などに良く出回る種類を主に載せています。

原種
アスコセントラム Ascocentrum

Asctm. miniatum ミニアタム

uchiyamaHPから転載

アングレカム
ディディエリ Angraecum didieri、マダガスカル産
葉が多肉質

http://kojimatsk.hp.infoseek.co.jp/MyVanda.files/Ang_didieri05090022.JPGから転載

アングレクム・レオニス Angraecum leonis 
葉は扁平、高温性、冬咲き

リンコスティリス Rhynchostylis (Rhy.)
中型の着生ランで、現状4種がインド、中国南部、東南アジア、ジャワ島に分布している。高温性、香り
リンコスティリス セレスティス Rhy. coelestis、薄青紫色

http://kojimatsk.hp.infoseek.co.jp/MyVanda.files/Rhynchostylis_coelestis20020901.JPGから転載

ネオフィネティア、風蘭、Neofinetia falcata

蘭/開花株の取り扱いから転載

属間交配種
アスコセンダ
アスコセントラムとバンダの属間交配種
プリンセスミカサ

ヤノ・オーキッドHPから転載

アスコフィネティア
アスコセントラムとネオフィネティアの属間交配種
チェリーブロッサム

山田蘭園HPから転載

             ┌ Neof. falcata (フウラン)
Ascf. Cherry Blossom ┤
          1961 └ Asctm. ampullaceum

プチブーケ

uchiyamaHPから転載

                           ┌ Neof. falcata
            ┌ Ascf. Cherry Blossom ┤
Ascf. Petite Bouquet ┤          1961 └ Asctm. ampllaceum
         1965 │
            └ Asctm. ampllaceum
ライオンスター
Ascf. Lion Star = Neof. falcata x Asctm. Sagarik Gold, 1984, L. Stern

Ascf. Lion Star = Neof. falcata x Asctm. Sagarik Gold, 1984, L. Stern


ヨネザワアラ Yonezawaara (Yzwr.)
Neofinetia x Rhynchostylis x Vanda
ヨネザワアラ・ブルースター Yonezawaara Blue Star

http://kojimatsk.hp.infoseek.co.jp/TopPhotos/YonezawaaraBlueStar20050220TKojima.jpgから転載

                        ┌ Neof. falcata
           ┌ Neost. Lou Sneary ┤
Yzwr. Blue Star ┤          1970 └ Rhy. coelestis
       1989 │
           └ V. coerulea

ダーウィナラ Darwinara (Dar.)
フウラン・バンダ・アスコケントルム・リンコスティリスの4属交配種。
ダーウィナラ チャーム‘ブルースター’Dar. Charm ‘Blue Star’

http://kojimatsk.hp.infoseek.co.jp/TopPhotos/DarCharm~BlueStar20031231.jpgから転載

                                                   ┌ V. coerulea
                                    ┌ V. Rothschildiana ┤
        ┌ Neof. falcata (フウラン) ┌ Rhv. Blue Angel ┤ 1931          └ V. sanderiana
Dar. Charm ┤                │        1961 │
    1987 └ Vasco. Tham Yuen Hae ┤            └ Rhy coelestis        ┌ V. luzonica
                    1968 │                     ┌ V. Manila ┤
                        │          ┌ V. Bill Sutton ┤    1943 └ V. sanderiana
                        └ Ascda. Ophelia ┤      1951 │
                                1960 │         └ V. sanderiana
                                    └ Asctm. curvifolium


8.3ミニバンダと改題、図鑑作成
2010.7.6作成開始